10月になりました。
昼近くになって天気も良く気温も上がって来ました。
今日は、月の初めの1日でblog更新をどうしようか迷っていたのですが、前回と前々回二度に亘って「上田城・流鏑馬」の記事をご覧いただきましたので、その続編でと思っていたのですが、当日、射手さんの鏑矢(かぶらや)を射るシーンを、連射で結構な枚数を撮ってありますので、その選別に手間がかかり、まだ編集も全部終わっていない状況です。
ですので、過去のblogを調べたら、今月地元松代で行なわれる「真田十万石まつり」の宣伝をしていましたので、急遽、昨日戸別に配られましたそのパンフをスキャナーして、それのお知らせをさせていただこうと思った次第です。
photo 1
photo 2
この「松代藩・真田十万石まつり」は、例年この10月の第二土日の休日や体育の日の祝日などに合わせて、スケジュールが予定されています。
今年で、第64回目とのことですが、そこそこ歴史もあり松代町最大のお祭りになっています。
特に、真田十万石行列が出陣して、松代城を出発して、松代町内を練り歩き、最後は松代城に戻って来ると云う、結構見応えのある陣立てになっていると思います。
photo 3
photo 4
photo 5
photo 6
上の画像3・4は、昨年、松代城を出発した真田家十四代ご当主の真田幸俊さん扮する松代藩・初代藩主:真田信之公です。
また、画像5・6は、一般女性が真田信之公の奥方様:小松殿に扮していて、お二人とも馬上豊かに凛々しいお姿を披露なさっていました。
令和元年最初の「真田十万石まつり」です。10月12~13日は、是非、信州松代へお越しくださいませ!
昼近くになって天気も良く気温も上がって来ました。
今日は、月の初めの1日でblog更新をどうしようか迷っていたのですが、前回と前々回二度に亘って「上田城・流鏑馬」の記事をご覧いただきましたので、その続編でと思っていたのですが、当日、射手さんの鏑矢(かぶらや)を射るシーンを、連射で結構な枚数を撮ってありますので、その選別に手間がかかり、まだ編集も全部終わっていない状況です。
ですので、過去のblogを調べたら、今月地元松代で行なわれる「真田十万石まつり」の宣伝をしていましたので、急遽、昨日戸別に配られましたそのパンフをスキャナーして、それのお知らせをさせていただこうと思った次第です。
photo 1
photo 2
この「松代藩・真田十万石まつり」は、例年この10月の第二土日の休日や体育の日の祝日などに合わせて、スケジュールが予定されています。
今年で、第64回目とのことですが、そこそこ歴史もあり松代町最大のお祭りになっています。
特に、真田十万石行列が出陣して、松代城を出発して、松代町内を練り歩き、最後は松代城に戻って来ると云う、結構見応えのある陣立てになっていると思います。
photo 3
photo 4
photo 5
photo 6
上の画像3・4は、昨年、松代城を出発した真田家十四代ご当主の真田幸俊さん扮する松代藩・初代藩主:真田信之公です。
また、画像5・6は、一般女性が真田信之公の奥方様:小松殿に扮していて、お二人とも馬上豊かに凛々しいお姿を披露なさっていました。
令和元年最初の「真田十万石まつり」です。10月12~13日は、是非、信州松代へお越しくださいませ!