昨日の朝の散歩では、たくさんの花をみかけました。
1週間前には、まだ全然だったのに
同じ場所を歩いても
「あら、こんなところに咲いているわ!!」と発見できて
とっても楽しかったです。
風ちゃんと暮らすまでは、自分が会社に着ていく洋服でしか
季節を感じなかった私。
天気予報を見て、最高気温を確認して
通勤の服を選ぶ時に
「もう、春服やね」とか
「そろそろ夏服やね」とか
そんな感じでしか、季節を感じていませんでした。
暦で季節を感じる人もいるだろうけれど
私の場合、職業病というか、以前は月刊誌の編集をやっていて
3カ月ぐらい先の企画や記事を手掛けていたから、
あたまの中では季節がぐちゃぐちゃに…。
今の時期だったら、初夏とか7月頃の特集で、夏の遊びとかをやっていたし
まだ暑い9月頃に、クリスマス特集の企画をやったりだったし。
それが、風ちゃんと暮らし始めて
毎日お散歩をするようになって
本当の四季をすごく実感できるようになりました。
これこそ、人間らしい生活のひとつ。
今までは、気にもしていなかった、雑草の草花でさえ
咲いているのをみると、愛おしく感じるように…。
ほんの小さな、白い点があるような草も
よく見ると5ミリほどの小さな花を咲かせていて
キレイなんですよね。

オオイヌノフグリって、かわいい花で青空の色なんですよね。
なのに、なんでこんな名前?!
オオイヌノフグリって、風ちゃんみたいなおっきいワンコさんのたまたまって
ことでしょ。
調べた見たら、花からきた名前じゃなくて
この花がのちのち、小さな茶色の実に変わるそうなんです。
その実がふたつ並んで垂れ下がるカタチが、ワンコのたまたまに似ているって
ことで名前がついたとか。
うーん、できたら花のイメージから名前をつけてほしいわねー。
ちなみに、風ちゃんはオトコだけど、たまたまはもうないけどね。

こんな春の花を探しながら、お散歩ができるなんて
とっても贅沢な時間ですよね。
心の栄養になるっていうか、感性の貯金っていう感じ。
こういう生命の変化に気がつくようにしてくれたのも
風ちゃんのおかげ。
「風ちゃん、本当にありがとう」。
私、ここで「ありがとう」って、書いてみて
風ちゃんには、めっちゃ感謝していることがあるのに
ちゃんと、風ちゃんに向って、ありがとうって言ってるかな?と
考えちゃいました。
あっ、ティッシュ運びとかのお手伝いをしてくれた時には
「ありがとう」ってちゃんと言ってるけれど
その他では、全然やった。
風ちゃん、私を楽しませてくれてありがとう。
風ちゃん、癒してくれてありがとう。
風ちゃん、ママとのダンスを頑張ってくれてありがとう。
風ちゃん、寄り添ってくれてありがとう。
風ちゃん、いろいろ教えてくれてありがとう。
風ちゃん忍者犬も演じてくれてありがとう。
風ちゃん、生まれてきてくれて、ありがとう。
風ちゃん、私と出会ってくれてありがとう。
あー、まだまだ言い足りない。
おっと、ブログに書くだけじゃなく
本当に風ちゃんに伝えなくっちゃ。
そう思って、今朝は
風ちゃんとの「おはよう」の挨拶の時に
いつも言ってる「風ちゃんおはよう!大好き!大好き!」に「ありがとう」をくわえました。
すると、いつも以上にシッポをふって、私の胸の中に飛び込んできてくれたような・・・・・・。
これを毎朝、続けよっと!!
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
このブログを書いている横で「それより、今日の散歩に早く行こうよ」って顔をしている風ちゃんにポチっとお願いします
ありがとうございます。
いつも両方押してくださって、本当にどうもありがとうございます。
励みになるので、押していってくださいね
1週間前には、まだ全然だったのに
同じ場所を歩いても
「あら、こんなところに咲いているわ!!」と発見できて
とっても楽しかったです。
風ちゃんと暮らすまでは、自分が会社に着ていく洋服でしか
季節を感じなかった私。
天気予報を見て、最高気温を確認して
通勤の服を選ぶ時に
「もう、春服やね」とか
「そろそろ夏服やね」とか
そんな感じでしか、季節を感じていませんでした。
暦で季節を感じる人もいるだろうけれど
私の場合、職業病というか、以前は月刊誌の編集をやっていて
3カ月ぐらい先の企画や記事を手掛けていたから、
あたまの中では季節がぐちゃぐちゃに…。
今の時期だったら、初夏とか7月頃の特集で、夏の遊びとかをやっていたし
まだ暑い9月頃に、クリスマス特集の企画をやったりだったし。
それが、風ちゃんと暮らし始めて
毎日お散歩をするようになって
本当の四季をすごく実感できるようになりました。
これこそ、人間らしい生活のひとつ。
今までは、気にもしていなかった、雑草の草花でさえ
咲いているのをみると、愛おしく感じるように…。
ほんの小さな、白い点があるような草も
よく見ると5ミリほどの小さな花を咲かせていて
キレイなんですよね。

オオイヌノフグリって、かわいい花で青空の色なんですよね。
なのに、なんでこんな名前?!
オオイヌノフグリって、風ちゃんみたいなおっきいワンコさんのたまたまって
ことでしょ。
調べた見たら、花からきた名前じゃなくて
この花がのちのち、小さな茶色の実に変わるそうなんです。
その実がふたつ並んで垂れ下がるカタチが、ワンコのたまたまに似ているって
ことで名前がついたとか。
うーん、できたら花のイメージから名前をつけてほしいわねー。
ちなみに、風ちゃんはオトコだけど、たまたまはもうないけどね。

こんな春の花を探しながら、お散歩ができるなんて
とっても贅沢な時間ですよね。
心の栄養になるっていうか、感性の貯金っていう感じ。
こういう生命の変化に気がつくようにしてくれたのも
風ちゃんのおかげ。
「風ちゃん、本当にありがとう」。
私、ここで「ありがとう」って、書いてみて
風ちゃんには、めっちゃ感謝していることがあるのに
ちゃんと、風ちゃんに向って、ありがとうって言ってるかな?と
考えちゃいました。
あっ、ティッシュ運びとかのお手伝いをしてくれた時には
「ありがとう」ってちゃんと言ってるけれど
その他では、全然やった。
風ちゃん、私を楽しませてくれてありがとう。
風ちゃん、癒してくれてありがとう。
風ちゃん、ママとのダンスを頑張ってくれてありがとう。
風ちゃん、寄り添ってくれてありがとう。
風ちゃん、いろいろ教えてくれてありがとう。
風ちゃん忍者犬も演じてくれてありがとう。
風ちゃん、生まれてきてくれて、ありがとう。
風ちゃん、私と出会ってくれてありがとう。
あー、まだまだ言い足りない。
おっと、ブログに書くだけじゃなく
本当に風ちゃんに伝えなくっちゃ。
そう思って、今朝は
風ちゃんとの「おはよう」の挨拶の時に
いつも言ってる「風ちゃんおはよう!大好き!大好き!」に「ありがとう」をくわえました。
すると、いつも以上にシッポをふって、私の胸の中に飛び込んできてくれたような・・・・・・。
これを毎朝、続けよっと!!
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
このブログを書いている横で「それより、今日の散歩に早く行こうよ」って顔をしている風ちゃんにポチっとお願いします


いつも両方押してくださって、本当にどうもありがとうございます。
励みになるので、押していってくださいね