「盗み食い」っていうタイトルを見て
「あっちゃー!! イタズラっこの鈴ちゃん。やっちゃったのね」
なーんて、思っちゃった方。
鈴の名誉のために言います。
鈴は、盗み食いなんて、いやしいことはしていません!(キッパリ!!)
今回は・・・・ですけどねー。
昨夜は、英会話教室の日で
夕方の風鈴散歩を済ませて
風鈴に夕飯を与えて、しばらくしてから出かけました。
お留守番といっても、1時間半ぐらいのもんなんで
全く大丈夫だろうと思っていました。
ふと見ると、風ちゃんは居間で熟睡。
かわいそうなので、鈴だけを居間から追い出して
風ちゃんは居間で寝させたまんま
お出かけしたんです。
そして、帰宅すると
玄関にいた鈴ちゃんがシッポふりふりお出迎え。
風ちゃんも起きていたみたいで
居間の戸がドンドン(早く開けてぇ!!)と鳴っていました。
居間の戸を開けると、飛び出て来た風ちゃん。
そして、トイレなのか一目散にお外へ。
ふと、居間の中を見ると
あっちゃーーー、やられちゃったわ。
テーブルに出しっ放しになっていた、レーズンクロワッサンの袋が
無惨に破かれて、ゴミ箱の横に落ちていました。
うわぁ、風ちゃんやっちゃったのね。
そういえば、昔お留守番させていた時に、ちょくちょくパンを盗み喰いすることがあった風ちゃん。
でもさすがに鈴ちゃんが来てからは、お手本となるべく
優等生のお兄ちゃんしていたのに。
でも、よりにもよりってレーズン入り。
干しブドウは、たしか犬のカラダに悪かったはず。
中毒をおこす可能性があるとか。
というので、心配になって調べてみました。
「埼玉県獣医師会」の「犬にブドウ、レーズンはダメ!(ブドウ中毒にご注意を)」の記事を見てみると
腎機能に問題を起こすとか。
その量というのが「干しブドウで 体重1Kgに対して11~30g以上と見られています」とありました。
ええっと、風ちゃんは16kgぐらいだから、176g~480g
確か、残っていたパンが1コだったから、多分10g以下だと思うから、きっと大丈夫。
でも、中毒を起こしたら
「症状としてはブドウを食べた後72時間以内に吐き気、下痢がみられ、食欲不振、腹痛や元気消失、脱水などの症状も併せて見られます」
ってことだから、気をつけてみてないと・・・・。
あー、2頭いると
ほんま、次から次へとやらかしてくれるよね。
幸いだったのが、鈴ちゃんが居間の外にいて、現場を目撃していないこと。
だって、すぐに風ちゃんのマネしちゃう鈴ちゃんだから
風ちゃんのワルがうつると大変だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/89/dc437db162cb6ddc1905aec9479854dd.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
なかなかのワル顔を披露してくれた風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。
「あっちゃー!! イタズラっこの鈴ちゃん。やっちゃったのね」
なーんて、思っちゃった方。
鈴の名誉のために言います。
鈴は、盗み食いなんて、いやしいことはしていません!(キッパリ!!)
今回は・・・・ですけどねー。
昨夜は、英会話教室の日で
夕方の風鈴散歩を済ませて
風鈴に夕飯を与えて、しばらくしてから出かけました。
お留守番といっても、1時間半ぐらいのもんなんで
全く大丈夫だろうと思っていました。
ふと見ると、風ちゃんは居間で熟睡。
かわいそうなので、鈴だけを居間から追い出して
風ちゃんは居間で寝させたまんま
お出かけしたんです。
そして、帰宅すると
玄関にいた鈴ちゃんがシッポふりふりお出迎え。
風ちゃんも起きていたみたいで
居間の戸がドンドン(早く開けてぇ!!)と鳴っていました。
居間の戸を開けると、飛び出て来た風ちゃん。
そして、トイレなのか一目散にお外へ。
ふと、居間の中を見ると
あっちゃーーー、やられちゃったわ。
テーブルに出しっ放しになっていた、レーズンクロワッサンの袋が
無惨に破かれて、ゴミ箱の横に落ちていました。
うわぁ、風ちゃんやっちゃったのね。
そういえば、昔お留守番させていた時に、ちょくちょくパンを盗み喰いすることがあった風ちゃん。
でもさすがに鈴ちゃんが来てからは、お手本となるべく
優等生のお兄ちゃんしていたのに。
でも、よりにもよりってレーズン入り。
干しブドウは、たしか犬のカラダに悪かったはず。
中毒をおこす可能性があるとか。
というので、心配になって調べてみました。
「埼玉県獣医師会」の「犬にブドウ、レーズンはダメ!(ブドウ中毒にご注意を)」の記事を見てみると
腎機能に問題を起こすとか。
その量というのが「干しブドウで 体重1Kgに対して11~30g以上と見られています」とありました。
ええっと、風ちゃんは16kgぐらいだから、176g~480g
確か、残っていたパンが1コだったから、多分10g以下だと思うから、きっと大丈夫。
でも、中毒を起こしたら
「症状としてはブドウを食べた後72時間以内に吐き気、下痢がみられ、食欲不振、腹痛や元気消失、脱水などの症状も併せて見られます」
ってことだから、気をつけてみてないと・・・・。
あー、2頭いると
ほんま、次から次へとやらかしてくれるよね。
幸いだったのが、鈴ちゃんが居間の外にいて、現場を目撃していないこと。
だって、すぐに風ちゃんのマネしちゃう鈴ちゃんだから
風ちゃんのワルがうつると大変だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/89/dc437db162cb6ddc1905aec9479854dd.jpg)
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
なかなかのワル顔を披露してくれた風ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/dde118f2b5fd83f72a0ba4b0dcf0e18d.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
鈴ちゃんの応援もよろしくお願いします。