最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃん記録メモ
フード変更(1月2日~)/消化器サポート3缶600g(184×3=552kcal)、ナチュラルハーベスト1缶155g(169~183kcal)を混ぜて1日3回シリンジで与える。一日のフード摂取量721~735kcal。ポカリ一日100cc~200cc(25~50kcal)一日数回スポイトで与える。一日総摂取量を750kcal以上にする。
1月3日(日)深夜0時半、排尿・排便。ポカリ30cc。就寝。9時、排尿・排便。10時、朝食・薬、ポカリ30cc。11時、排尿。15時昼食、排便・排尿。ポカリ30cc。17時、排尿。19時半、晩食。排尿・排便。。21時、ターキーアキレス。ポカリ30cc。22時半、薬。23時半、排尿・ポカリ30cc。就寝。
1月4日(月)9時、排尿・排便。10時朝食・薬。10時半、排尿。ポカリ30cc。
昨夜は朝までぐっすり寝てくれた風ちゃん。
でも私は、深夜3時ごろ目覚めるクセがついてしまったみたいで
風ちゃんはスヤスヤなのに、目が覚めてからなかなか眠れませんでした。
といっても、カラダを起こして庭に出ることに比べたら、布団の中にいたので
カラダは随分ラクですね。
写真は、夜9時ごろ「かみかみタイム」の風ちゃん。
昨日は、ターキーアキレスをこのアミアミボールの中に挟んで与えました。
そのまま与えるとあまり噛まずに飲み込んじゃうんですが
このオモチャに挟んで与えると
アキレスがめっちゃ柔らかくなるまで、かなり長い時間カミカミしています。
アキレスが硬い時は、ラバーの間に挟まって抜けないみたいですが
柔らかくなると、風ちゃんのクチの中に。
ターキーアキレスの日もありますし、豚耳の時もあります。
夜の団欒のひとときに、こうやってリビングで戯れている風ちゃん。
ベッドに寝かせても、ソファやテレビのある部屋の方で、これをしたがるんですよね。
顔だけみていたら、いろんなところが不自由だなんて感じないんですけど。
ドッグランでのビデオを見て、2か月前のランではテクテクひとりで歩いていた風ちゃんが、今回はすでに自力では歩けていない事実。
確実に老化が進んでいるのを感じます。
でも、風ちゃんは歩けないけれど「歩きたい」という意思を感じます。
今朝も私が風ちゃんのフードをシリンジに詰めているときに
庭に出たくなったのか、ベッドから一所懸命なんとか自力で立って、2メートルほど歩きました。
そこで座り込んじゃったので、サポートして庭まで連れて行ったのですが
風ちゃん自身は自分で歩きたいんだなーとつくづく。
そのためには、やっぱり風ちゃんの歩行練習に協力してあげること。
それしかないかなーと思っています。
歩行練習をするのは、あくまでも風ちゃん自身。
本人のいや本犬の意思がなければ、練習になりません。
私たちはあくまでもそれをサポートするだけです。
ナックリング防止用ゴムをつけたり、バンテージでボディラップしたり
それはサポートであって、風ちゃんが歩きたい、歩こうと頑張ってくれているからできることです。
風の意思がないのに、無理やり歩かせることなんて不可能ですから。
さっきもお庭で日向ぼっこをしていて、立ちたいしぐさをしていたので
立たせて、サポートすると花壇の方へテクテク歩く風ちゃん。
一人だとちゃんと歩けないけれど、横に私かパパが立ってサポートするだけで
前に進んでくれる風ちゃん。
クロスやナックリクングもしますが、それでも歩きたいのです。
風の歩行練習を「かわいそうだ」とおっしゃる人もいらっしゃいますが
それはナックリングが痛そうに見えるからでしょうか?
なので痛みを保護するゴムをつけたり、工夫できることはしているつもりです。
部分的な保護と転ばないための補助が今の風ちゃんには必要なんだと思っています。
サポート用のハーネスもありますが、
装着している時よりも、つけない時の方が
風ちゃんはよく歩いてくれることがわかってきました。
装着すると今はまだフリーズしてしまいます。
サポートハーネスももう少しなれたら、歩いてくれるかもですけど。
今は少しでも、風ちゃんの楽しいひとときが増えればいいと思っています。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。