雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

続いては 結膜炎だ 治そうね

2016-01-08 13:54:41 | 愛犬の病気と手作り食
昨日は92人の方に応援のポチっとをいただきました。


どうもありがとうございます。

今日も風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

嘔吐や下痢は止まったものの、まだ腹痛が続いている風ママです。

ひどい痛みではないのですが、食前や食後、そしてちょっとした時にしくしく痛みます。



さて、今朝の風ちゃんですが

今日もいいお天気でポカポカのお庭。





でも、やはりヘンな目ヤニが出ています。




ということで


風ちゃんは、お庭からここへ移動。



この風ちゃんは、どこで寝ていると思いますか??



フカフカのロングクッションの上で寝ていますが

ここは、愛車のミニクーパー・モンテカルロくんの後部座席です。


いつもは、鈴のドライブBOXがあるところに、ママが座っています。


もちろん、鈴のドライブBOXは、外してガレージに置いてきています。




パパに運転をお願いして、風ちゃんに付き添って動物病院に行ってきました。


そう、トップフォトは動物病院の待合室での写真です。


体重は12.2kgと微増。


でも、前々回も12kg以上だったのに前回は11kg台にダウンしたし、これぐらいの増減は

常にあるのかも・・・と思いました。


食事量は、このまま一日750kcalをキープすること!

そして、今まで通りのお薬

朝/ブチルスヒポラミン、ゾニサミド、乳酸菌、プレドニゾロン(超少量)
夜/ブチルスヒポラミン、ゾニサミド、乳酸菌

を続けることになりました。


そして「立つ練習、歩く練習を欠かさず行うこと!」を言われました。

自分たちなりにやっているつもりだったんですが、

「サポートしてOKなので、10分は立つ姿状態を維持できるように頑張ってください」と。


今の風ちゃんは、立たせても10秒ぐらいしか、自力では立っていられません。

「支えてあげてよいので、立つ時間をキープすることで、必要な筋肉がつくけれど

 それをしないとどんどん退化してしまうので頑張ってください」と。


最初は、支えてあげる力が50%、風ちゃんの自力50%ぐらいでよいので、10分頑張れるようになったら、支えてあげるのを40%といった具合に徐々に減らして…。


と指導してもらいましたよ。



獣医師さんに、このブログにも書いている風の記録メモをまとめたものを渡しました。

今度は、立ち姿維持の記録もしていかなくっちゃ。


混合ワクチンは、「まだ打てる健康状態ではない」ということで見送りました。

そして、目ヤニは結膜炎だということで、点眼薬を処方してもらいました。


帰宅後、風ちゃんの目に点眼しました。




そうそうワンコへの点眼方法は、以前動画をアップしているのでこれを見てね。

犬の目薬のさし方/雑種犬風ちゃん


これは3年以上前の風ちゃんですねー。




さて、目薬もさしたんで

風ちゃんをグリーン色のベッドで寝かせようと思ったら・・・・・・。



コラー、あんたら!!


ふたりで風ちゃんのベッドを占領せんといてよー!!





まぁ、ほのぼのするけどね。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風ちゃん記録メモ

フード/消化器サポート3缶600g(184×3=552kcal)、ナチュラルハーベスト1缶155g(169~183kcal)を混ぜて1日3回シリンジで与える。一日のフード摂取量721~735kcal。ポカリ一日100cc~200cc(25~50kcal)一日数回スポイトで与える。一日総摂取量を750kcal以上にする。
1月7日(木)8時半、排尿。9時、朝食。9時半、ポカリ30cc。11時、排便・排尿。14時、昼食。14時半、排尿。ポカリ30cc。16時、排便。17時、ポカリ30cc。20時、晩食。20時半、排尿。21時、豚耳。22時、ポカリ30cc。22時半、排便・排尿。23時、薬。就寝。

1月8日(金)深夜3時、そわそわし始める。ポカリ30cc。顎痙攣。深夜3時半、排便。9時、朝食・薬。9時半、排尿。ポカリ、30cc。12時、排便・排尿。