雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ひとっ風呂 浴びてきました てなかんじ?

2018-11-18 22:30:55 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常



シャンプーして、さっぱりしたふあちゃんでーす。


そんな風愛ちゃんにまずは、ポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。





今日はゼミの日で朝から市ヶ谷へ出かけた風ママ。


お勉強モードの日なのですが、明日は風愛ちゃんと、アニマルセラピーのボランティアが
あるので、シャンプーするのがママのミッション。


ゼミで東京へ出ている日は、かなり疲れちゃうのですが

帰宅後頑張ってシャンプー。


さきほどようやく完了の、撮りたてホヤホヤの写真ですよ。






一日、離れ離れだったので、今日はふありんの写真を撮っていない。

ということで、ママのミッションである風愛ちゃんのシャンプーシーンを撮りまくりました。






はい私は親バカですよー。

こういうシャンプーシーンの風愛ちゃんも、かわいいと思ってしまいますもん。




やっぱり濡れると細いねー。


そうそう、一昨日、爪切りと肛門腺絞りのために動物病院にも行ってきましたよ。


風愛ちゃんの体重は13.9kgでだいたいいつもと同じぐらい。


しかし、おデブりんと呼ばれている、最近おばちゃん体型まっしぐらの鈴ちゃんは

やっぱり太っていました。


鈴ちゃん史上サイコーにおでぶの9.75kgにもなっていました。

「今は、標準体型ですが、これ以上太らせないように」とお達しがありました。


大阪時代は8.7kgだった鈴ちゃん。

あれから1kg以上太っているもんね。

大阪の鈴の友達は、ほっそりした鈴ちゃんしかしらないから
今の鈴ちゃんの体型を見たら、びっくりしちゃうかもですね。





とか言っている間に、風愛ちゃんのシャンプーが終わり




濯ぎもおわり・・・・。


まずは、タオルドライ。




風愛ちゃんは、ここからが大仕事。


ドライヤータイムですもんね。

まぁ、風ちゃんの毛量に比べたらまだマシだけど

風ちゃんの場合は、若い頃からドライヤーやブラッシングする時は

ゴロリと横になって動かなかったから、ラクだったんですけど



こちらのお嬢さんは、ドライヤーしている間中

お風呂場をずっとうろうろしているんですよ。



さぁ、ドライヤーとブラッシングで仕上げましたよ。



ビューティ犬になったかしら?



さあ、これでママの今日の任務は完了でーす。




風愛ちゃん、お疲れさまでした。

明日、頑張ろうね。




最後まで、読んでくださってありがとうございます。