
待っていたものがやっと届きましたぁ!!
昨日は65人の方からポチっと押していただき
感謝しております。
今日は、虹の橋で暮らす風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
私が待っていたものとは・・・・・・。
風ちゃんのお別れの時に、お花などを供えてくださった方への
お礼として、オーダーしていた
プリントバッグです。

私の手元に写真があるワンちゃんのものだけしか
作れなかったのですが、お礼になればと思いました。
お写真がなかった方やワンコがいらっしゃらない方には、別のちょっとしたものをお送りすることに。
そんなお返しのものといっしょに、今回いっしょに届いたこちらを同封。
風ちゃんの栞ですよー。

お礼が遅くになりましたが、風からの感謝をこめて届けしようと思っています。
(遠方の方は、お送りすることになりますが・・・・)。
さて、このバッグや風ちゃんの栞のプリントをお願いしていたところに
風ちゃんの遺影のプリントもお願いしました。
それがこちらです。
ジャーン!!

あれれ?りんちゃんの前にいるのに
風ちゃんの方が小さい・・・。
ちょっと不思議な構図になっていますね。
そう風ちゃんの遺影は、透明のアクリルパネルにプリントしてもらい
立てられるカタチなっているんです。

鈴ちゃーん、風ちゃんの遺影やでー!!
えっ?風兄ちゃんなの??
くんくん。
お尻を匂ったけど、違うで・・・・・。

そりゃアクリルパネルやもんね。
ということで、風ちゃんの遺影は
骨壺の前に置きました。

さて、この遺影は、タテ15cmあるので
携帯したい場合にはちょっと大きいんですよね。
そこで遺影とは別に、もうひとつ作っちゃいました。
ジャーン!!

手乗り風ちゃんです。
こんなにコンパクトなので、
テーブルに置いてもよし、お出かけや旅のおとももできそうです。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
昨日は65人の方からポチっと押していただき
感謝しております。
今日は、虹の橋で暮らす風ちゃんにポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
私が待っていたものとは・・・・・・。
風ちゃんのお別れの時に、お花などを供えてくださった方への
お礼として、オーダーしていた
プリントバッグです。

私の手元に写真があるワンちゃんのものだけしか
作れなかったのですが、お礼になればと思いました。
お写真がなかった方やワンコがいらっしゃらない方には、別のちょっとしたものをお送りすることに。
そんなお返しのものといっしょに、今回いっしょに届いたこちらを同封。
風ちゃんの栞ですよー。

お礼が遅くになりましたが、風からの感謝をこめて届けしようと思っています。
(遠方の方は、お送りすることになりますが・・・・)。
さて、このバッグや風ちゃんの栞のプリントをお願いしていたところに
風ちゃんの遺影のプリントもお願いしました。
それがこちらです。
ジャーン!!

あれれ?りんちゃんの前にいるのに
風ちゃんの方が小さい・・・。
ちょっと不思議な構図になっていますね。
そう風ちゃんの遺影は、透明のアクリルパネルにプリントしてもらい
立てられるカタチなっているんです。



くんくん。


そりゃアクリルパネルやもんね。
ということで、風ちゃんの遺影は
骨壺の前に置きました。

さて、この遺影は、タテ15cmあるので
携帯したい場合にはちょっと大きいんですよね。
そこで遺影とは別に、もうひとつ作っちゃいました。
ジャーン!!

手乗り風ちゃんです。
こんなにコンパクトなので、
テーブルに置いてもよし、お出かけや旅のおとももできそうです。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
さすが風ちゃん、幸せな犬生を象徴するかのような素敵な写真がいっぱい。
うちもなにかオリジナルなグッツつくってみたいなぁ~。
思いがけない贈り物でした
とても嬉しいです ありがとうございます
心ばかりのお花でしたのに・・
風ママさん、あんなに忙しかったのに・・
風ちゃんの栞・・なんていい笑顔なんでしょう!
一生、大切にしますね
ありがとうございました
でも風ちゃんのかわいい笑顔のしおり、嬉しかったです
これを見るたび風ちゃんを思いだします^^
ただどちらも素敵な贈り物で使えそうにもありません(T_T)
大切にさせていただきます本当にありがとうございました。
手乗り風ちゃんもかわいいですね〜
これならどこでもいっしょ♪
すごくらしいお写真です!
いろいろお忙しく大変なのに、気を配られるママさん、素敵です。
ぽちっ×2
以前から風ちゃんグッズを作るのは大好きでしたが
今も変わらずふうちゃんに恋していますから
作っちゃいますね。
こちらこそ、ありがとうございます。
心温まるお手紙に感動しました。
ときどき、ほんのときどきでいいので、風のことも思い出してもらえたら
うれしいです。
そうそう、風ちゃんと神戸のドッグダンスの大会に出た時に声をかけてくださったんですよね。
あの頃の風ちゃんは、まだまだ若かった。
なつかしいです。
私の中の風ちゃんは、まさにこの手乗り風ちゃんのイメージそのもの。
ママに向かって笑顔でかけてくきてくれる・・・・。
あー、大好きです。今も。