雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

犬マンガ イタリア旅の ラストだよ

2008-11-22 15:51:22 | 魔法犬「風の館」
  

  
  
  


魔法犬イタリアツアーの最終回です。
楽しんでもらえたら、うれしいです。

約2000年前の、古代ロ-マ時代から、愛犬をモチーフにしたモザイクなどが
あったなんてオドロキ!!

今、私が風ちゃんグッズを作っているのと、いっしょですもんね。

そんな大昔から、ワンちゃんは愛すべき存在だったのですねー。


ただし、実際のポンペイとは一部違うところもありますから、ご了承くださいね。

今回の魔法犬イタリアツアーを通しで見たい人は、
魔法犬リベンジ・イタリアツアー総集編を見てくださいね。

けっこうなボリュームです。

次回も魔法犬「風の館」をお楽しみに!


人気ブログランキングに参加しています。今朝は、89位でした。ポチっと押してもらえると励みになります。お願いですワンクリックしてください。→人気blogランキングへ
よろしくお願いします。
このバナーをクリックしていただいてもOKです。
   ↓
ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ犬の総合情報 dogoo.com


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mammy)
2008-11-22 23:49:08
風ママさん、こんばんは!☆
は~~~もうわたくし、胸がいっぱいです
今日のも何度も見て、総集編も見ちゃいました
何度見てもおもしろくて楽しくって
風ちゃんはもちろんのこと、風ママさんの魔法も
本当にすごいと思います!!

ヒトとワンコの関係の歴史って長いのは知っていたけど…
2000年前のワンコも首輪らしきものをしている?!
&はなちゃんも言ってた「バウポーズ」にビックラです~
ほんとに一緒に過ごしていたのですね~~
カーネ様の出現で、みなさんがおうちに帰りたくなっちゃったところにも、しんみり…

スズちゃん…頼もしい……
↑後からセリフが出てくるの、ホントに間(ま)みたいで
合ってましたね!笑っちゃいました(笑)
みなさん、助けに来てくれてどうもありがとう~
きんとき君も、なんてお茶目で優しいの
かわいいおみやげ見つかったかなー

風ママさん、風ちゃん、楽しい旅を本当にありがとうございました!
ルルココさんと私の宝物になりました
返信する
すごすぎるわぁ~ (chocolat*)
2008-11-23 18:16:28
風ママさん、見ごたえありますねー。
本当によくぞ、ここまで作れるなって感心しています。
登場したワンちゃん達の表情と会話、動きがピッタリで感動ものでした。

そして約2000年前から、愛犬をモチーフにしたモザイクがあったなんて、本当に驚きですね。
返信する
ありがとうございます (はなぴー)
2008-11-23 22:17:24
改めて参加させてもらえてとっても嬉しいです。
2000年も前にも親バカ飼い主さんがいたなんて
びっくり!!負けてられまへん!!
皆さんがおっしゃってるように大変でしたでしょう。ブログから切り抜くだけでも大変なのに、物語にしてUPするなんて気が遠くなります。
ありがとうございました
返信する
すごい!! (つま)
2008-11-23 22:46:23
今回も、力作ですね~!風ママさん、すごいっす!
はなちゃん、チャイちゃんも、ばっちりですね♪
ちえぞうお母さん、きんときくんに、どんなお土産もらったのか、気になります。。。
返信する
コメントありがとうございます。 (風ママ)
2008-11-24 14:28:20
mammyさん
まぁ、うれしいお言葉。ブロガー冥利につきますワン。楽しんでもらえたら、私も作ったかいがあります。
ほんと2000年昔でも、ポンペイの人とわんこは、今の私たちと同じように、いっしょに暮らしていたんでしょうね。
ポンペイは、すごく文化が進んでいて、この時代なのに
すでに、水道が完備されていたとか。本当にスゴイです。
私も、旅を思い出しながら、魔法犬ツアーを楽しみました。

chocolat*さん
サンキューです。まとめて見ると、かなりのボリュームになっちゃいました。いきあたりばったりで、作っているにしては、なかなかだったかなぁ・・・。なーんちゃって、自画自賛?!
旅した時に、よくぞ、このワンちゃんのモザイクを写真に撮ってきたわ、思っちゃいました。この時は、まだ犬のことをしらなくて・・・。今見て、バウポースだとわかって、なんか自分でも感激しました。

はなぴーさん
見てくださって、ありがとうございます。やっぱり、作りたい画面があっても、そのシーンにぴったりの写真がなくて、みんなさんのブログを見ながら探すのに一番時間がかかったりします。
よろしければ、いろんなポーズ、いろんな表情の
はなちゃん、チャイちゃんを撮影してくだされば、
うれしいですことよー。
それにしても、愛犬大好きな人は、古代も今もいっしょですね。
玄関に愛犬のモザイクを描くなんて、かなり・・・ですよ。
負けてられませんね。

つまさん
次回は、ぜひぜひ、ぶうこちゃんもご参加くださいね。
ぶうこちゃんなら、空飛ぶじゅうたんの上で、背中スリスリしゃうかも・・・・。
そんな姿も、見てみたいです。
返信する
有難うございました (スズママ)
2008-11-24 22:43:49
イタリアツアー最終回 ドキドキして見ました。
技術も凄いしホントに見ごたえありました。
最後の場面のきんときくん、可愛い~
きんときくん、そこにはリラックマありませんから~(笑)

また、「風ちゃんの館」楽しみにしていますね
返信する
Unknown (ちゃぴ母)
2008-11-25 00:38:56
ありがとうございます。ほんと、大変だっただろうなぁと思わせるほどの大作で、ちゃっぴーが参加させて貰えて感激です。
ちょうど、今日TVで古代ローマのポンペイの番組をやていて、タイムリーな気分で見せてもらいました。
2000年前も今も、家族を愛する気持ち、ワンコも家族同様に思う人は、今と同じなんだなぁって思います。
ホントに、いい旅ありがとうございました!
返信する
コメントありがとうございます (風ママ)
2008-11-25 09:45:12
ちゃぴ母さん
ちょうど昨日のテレビでポンペイのことをやってまいしたね。奇遇でーす。だけど、テレビの映像で
ポンペイの緑の広場の部分が映ったときに思わず
「ちゃっぴーちゃんたちが走り回ったところやね」と
言ってました。魔法犬ツアーと同じ風景がいっぱいあって、番組とは別のところで、ひとりウケていました。
家族を大切にする思いは、今も昔も変わらないんでしょうね。
返信する
コメントありがとうございます。 (風ママ)
2008-11-25 09:50:53
スズママさん
今回、スズちゃんの走っているシーンを使わせていただだきましたが、いい感じでしょ。
スズちゃんのブログを見ていたら、気持ちよさそうに走っているシーンがいっぱいあって、ぜひ使いたいと・・・。本当に、風といっしょに走っているみたいでしょ。今後ともよろしくでーす。
返信する
続いてほしい… (ちえぞう)
2008-11-27 06:08:23
コメント遅くなりすみません。
完結編すごいです!!素晴らしいです!!!
おもしろかった~。今回もハラハラドキドキ。
古代ローマをテーマにまだまだこの物語続いて欲しいなぁ…
なんて思っちゃいました。

あぁ…しかし…きんときったら…
このノーテンキぶり…┐( -"-)┌
途中居眠りするわ、みんなのピンチの時にのんきにお買い物…(笑)

わんこの性格、特徴を見抜いて考えてくれたこの物語に拍手ぅぅぅ
また是非ぜひ登場させてください(^▽^)/
返信する

コメントを投稿