雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ワンコ用 バランスボール ええんかな?

2014-07-25 11:50:20 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、58人の方にポチっと押していただきました。

どうもありがとうございます。

今日も風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。




犬の性格は、その子によっていろいろ違うけれど

新しいものを見た時に、興味を持って近づくタイプと

威嚇するタイプと、警戒して逃げるタイプなどがあると思います。


あなたのワンちゃんは、どのタイプですか?




鈴の場合は、稀にみるビビリ犬なのですが

おもちゃに関しては、大好きでママが袋からゴソゴソ何か出そうとすると


「それ何々??」って、目をキラキラさせてついてきます。



おもちゃが大好きなんですよね。


なので初めてのおもちゃなども、かなり楽しそうに遊んでくれます。



まぁ、風はビビリではないけれど

昔からおもちゃにあまり興味を示さないタイプだったのですが


好奇心は旺盛な方だったと思います。





それで昨日の夜のことです。



もうブームは過ぎているかもしれないけれど

昨日ホームセンターに買い物にいった時に、いまさらながらバランスボールを買いました。


価格も1000円以下でお手頃だったし。



実は、バランスボールに興味を持ち始めたのは、最近のこと。


ワンコの健康施設を取材したんですが、そこで犬用のバランスボールが使われていたんです。



人間用のものは、球体が多いけれど

ワンコ用のものは平べったくて表面も滑り止めのようなゴツゴツしたものがありました。


多分、ワンコかツメを立てたり、咬んだりしてもバーストしないような丈夫な表面をしていました。



最初は、補助をしてこの上でフセやオスワリで待機させる・・・・。

それだけでもワンコの体幹が鍛えられて、健康にいいんですって。


もちろんバランス感覚もみたいだし。


インタビューした人は「うちのコは、ここに乗るとおやつがもらえると思っているみたい。

なので喜んですぐに乗るんですよ」と。



なるほどー。


足腰が弱ってき風ちゃんだけど、こういうのを前々からやらせていたらよかったのかも・・・。


なーんて思いましたよ。




で、ワンコ用のバランスボールが欲しいなぁ



でも高価だろうし、風ちゃんが使えるサイズとかあるのかな?

などと考えていたんですが


まずは私が人間用のバランスボールを使ってみて、どんな感じか実体験。


それでいいと思ったらワンコ用も検討したいと思いました。


ということで、昨日

人間用のバランスボールを買ってきたんです。



で、パパに空気を擦れてもらっていると・・・・・・・。





鈴ちゃんが興味津々。

興味くんくんかも。


おもちゃと間違われて

咬んだり、爪を立てらたりしたら大変だけど、見ている感じではその心配はなさそう。


そして、風ちゃんは、横で膨らませているのに、どうも見ないようにしている感じがします。




そして、空気がいっぱいに入って完成です。


コロンコロンとバランスボールを床に置きました。


それを怪訝な顔で見ていた風ちゃん。



「さぁ、まずはママが座ってみるね」と腰を下ろし、キョロキョロしたのですが


風の姿も鈴の姿もありません。



えっ、いつもリビングにいるのに、ふたりともいないなんて

この暑いのにどこへ行ったの??



と思ったら、リビングのドアの隙間から、こっそり覗いている風ちゃんの顔が・・・・。


「あれ、風ちゃんこんなところで何してんのん?」と

ドアをもっと開くと、その隣りには、鈴ちゃん。





風と鈴は、ふたりして「あの紫いろの得体のしれないヤツ」を避けるため

リビングから避難していたのでした。


もしかしたら、鈴は風の行動を真似るので

「風兄ちゃんが警戒しているから、私も・・・」ってなっていたのかも。








風も鈴もなんて警戒心が強い性格なの?


きっと小さなボールだったら、平気だったんでしょうが

自分たちのカラダより大きいボールは、初めの存在。


でかいだけに、向かってきたらどうしよう・・・・っておもったのかも。




だけど騒ぐこともなく、部屋の外からしばらく観察して

大丈夫そうだとわかったら、リビング入ってきました。





ママが座ってプカプカしている時の風ちゃんです。


これで、ママの体幹が鍛えられて、いいボディになりそうだったら

ワンコ用で風鈴が使えそうなものを探してみるね。





まぁ、ママがナイスバディになるのは、程遠いかもですけどね。







最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

初めてのちょっと不安なものは、遠くから観察するタイプの風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。


そうそう、明日の午前中、東京ビッグサイトである「インターペット2014」に行くつもりでーす。




最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mamehana)
2014-07-25 12:47:42
わんこ用なんてのがあるんですね!
人用も見たことがあるだけですが、確かに体幹が鍛えられそうですよね。

自分より大きいものがあって、警戒した。
わんこらしい反応ですね。
うちはどうだろう。
でも、離れて観察は同じかな^m^


ぽちっ×2
返信する
Unknown (ひなまま)
2014-07-25 12:58:28
へえ!わんこ用バランスボールがあるんですね。ママさんのバランスボールに対する風ちゃん鈴ちゃんのリアクションが(笑)可愛いし正解ですよね。私も今、体脂肪率を落とすべく努力中です(汗)ママさん、成果があったら教えてくださいね!
返信する
Unknown (Coco)
2014-07-25 13:18:46
ワンコ用は高い!!
動かないような豆型したものとかもありますよ。
小さいやつを4つ使って乗るのもあります。

風船が好きなワンコも多いので、もらってきたので試したら、ドン引きでした。これはどうだろう?

複数のバランスボールを羊にみたててハーディングするスポーツもあるので、やっぱり羊にみえたのかなぁ?
返信する
Unknown (茶チャママ)
2014-07-25 15:18:55
ワンコ用があるんですか^^
私も買ったのですが
三日坊主の私><
旦那が「アホが無駄が無駄金使って」
だって腹筋などに良いって聞いたんだもん・・・
返信する
Unknown (こもしば)
2014-07-26 00:57:03
人間用の大きなバランスボールってかなり丈夫なのでしょうか。
興味あったのですが、たぶんウチだとこももが噛んだり引っ掻いたりするんですよねー。
大きさから最初はびびってもねぇ・・・
返信する
Unknown (大木 犬太郎)
2014-07-26 09:02:58
  バランスボールにストレッチポールは間欲しい物の上位にランクイン。

 でも、ダンベルと違って場所をとるので、飽きた時を考えると手が出し難い。

 健康器具とか結構粗大ごみに出されているのを見かけます。

 きっと、始めだけで直ぐに邪魔物になってしまうんでしょうねぇ。

 そうそう昔、従姉がぶら下がり健康器買って、半年位で丁度便利な衣文掛けに化けさせていたのを思い出しました。
返信する
mamehanaさん、コメントありがとうございます。 (風ママ)
2014-07-27 22:41:13
mamehanaさん

そうなんですよ。
ワンコ用もあるんですよ。

体幹、私が鍛えられたら
効果ありとして、鈴にも・・・って。

風は、すでにかわいそうかも。
返信する
ひなままさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2014-08-02 22:03:27
ひなままさま
お返事かどえらい遅れてしまってごめんなさい。

最近忙しくて、バランスボールは
放置されちゃってます(汗)
返信する
Cocoさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2014-08-02 22:06:51
Cocoさん
おおー、やっぱりワンコようは高いんですね。

うーん悩むところですね。

風船、ココちゃんは苦手だったんですね。
返信する
茶チャママさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2014-08-02 22:08:15
茶チャママさん
今はまだバランスボールに座り
片足を上げる
エクササイズしかしていない私です。

効果があるかしら?
返信する

コメントを投稿