雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

水キレイ 穴場スポット 床滑よ/日光の旅 その3  高百の床滑

2020-09-30 23:23:40 | 心の中で生きる風ちゃん、鈴ちゃん


日光での旅話の続きですよ。

お宿を出て、まず向かったのは

宿から車で10分ほどのところにある「高百の床滑」です。

霧降川の渓谷のひとつみたいです。

めっちゃ曇天で、今にも降りそうな天気でしたが行ってきました。

家族みんなレインコートで出動したふありん一家にポチっとお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

どうやらここは、かなりの穴場みたいで

お宿の方も知らなかったんです。

でも行ってみたら、めっちゃ水がキレイで一枚岩になっている浅瀬の川床もとてもキレイ。





清流に飢えていた私たちにとっては、パラダイスそのもの。

あの猛暑の時にきていたら、私たちもじゃぶじゃぶ入ったんですが、急激に冷え込んだ日だったので、

私たちは入水せずです。




でも、風愛ちゃんや鈴ちゃんはお構いなし。

特に鈴ちゃんは、レインコートを着ているのに、

サブザブ川に入っていきます。

パパが撮影した動画をまとめてみましたよ。

わんこといっしょに 日光 高百の床滑へ


前日の雨で水量もあって、流れも速いので




泳がすことはしませんでしたが鈴ちゃんは、めっちゃ積極的でしたね。



もちろん誰もいない穴場スポットです。

夏場でもかなり穴場みたいなことが書かれていました。




この上流には「滝頭の滝」という滝があると案内板が出ていたのですが

ここからどれぐらいの距離なのか書いてなく、ポツポツ降り始めたの

上流へ少し歩いたものの引き返しました。



後でネットで調べたら、床滑から車で20分ほど上流で、落差3mほどの滝で看板も出ているそうです。

また、次回のお楽しみかなー・・・・と思っています。




日光の旅は、まだつづく。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

ポチっとよろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿