
今回の実家滞在は4日間、
手術、入院、退院、自宅療養を繰り返す母のお世話をもっとしていたいけれど
鈴や風愛にも早く会いたい。
自分のカラダが2つあればと思ってしまいます。
今夜には、千葉の我が家に戻る予定です。
ママの帰りを首を長くして待っている??だろう、鈴と風愛にポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風パパから、メールで鈴だけでなく
風愛まで食欲ナシナシになっていると聞いて、ちょっと心配。
でも、風愛は元気に散歩は行っているそうだから、一過性の食欲不振だと思うんですけれどね。
まー、鈴の食欲不振は、ママがいないせいかなー。
もうちょっとだからね。
待っててね。
写真は、1週間前の風愛とのお散歩シーンです。
一頭ずつ散歩の時ですね。
相変わらず、道草好きで匂いかぎな頻繁な風愛ちゃんですが
ママが「ふあ!」呼ぶと、振り返ってそばに来てくれるようになってきました。

それも最近、振り返ってママを見る顔が笑顔っぽくなってきたように感じます。
はい。親バカですけれどね。
オスワリなどの指示をすると、ご褒美を期待してか
とってもうれしそうな顔をします。

でもまだ、指示の言葉がわかっていないのか、ハンドシルナルがないと
できないことが多いんです。
これもボチボチかなーと思っています。
ご褒美がもらえそうだと思うと、リードもゆるんだ状態で
ママの方を気にしながら、ヒールでポジションであるけるんですが
興味があるものが視界に入ると、とたんにぐいぐい。
好奇心旺盛な風愛だからね。
まぁ、生後6カ月。
こんなもんかなーと思っています。

んん?
その顔は、めっちゃ期待しているね。
風愛ちゃんらしい顔ですね。

これからも、風愛の笑顔が増えるといいな。
もうちょっとでママが帰ってくるからね。
おっと、今日は鈴の出番がなかったね。
帰宅したら、鈴ちゃんにたっぷり甘えさせてあげるからね。
待っててね。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
手術、入院、退院、自宅療養を繰り返す母のお世話をもっとしていたいけれど
鈴や風愛にも早く会いたい。
自分のカラダが2つあればと思ってしまいます。
今夜には、千葉の我が家に戻る予定です。
ママの帰りを首を長くして待っている??だろう、鈴と風愛にポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風パパから、メールで鈴だけでなく
風愛まで食欲ナシナシになっていると聞いて、ちょっと心配。
でも、風愛は元気に散歩は行っているそうだから、一過性の食欲不振だと思うんですけれどね。
まー、鈴の食欲不振は、ママがいないせいかなー。
もうちょっとだからね。
待っててね。
写真は、1週間前の風愛とのお散歩シーンです。
一頭ずつ散歩の時ですね。
相変わらず、道草好きで匂いかぎな頻繁な風愛ちゃんですが
ママが「ふあ!」呼ぶと、振り返ってそばに来てくれるようになってきました。

それも最近、振り返ってママを見る顔が笑顔っぽくなってきたように感じます。
はい。親バカですけれどね。
オスワリなどの指示をすると、ご褒美を期待してか
とってもうれしそうな顔をします。

でもまだ、指示の言葉がわかっていないのか、ハンドシルナルがないと
できないことが多いんです。
これもボチボチかなーと思っています。
ご褒美がもらえそうだと思うと、リードもゆるんだ状態で
ママの方を気にしながら、ヒールでポジションであるけるんですが
興味があるものが視界に入ると、とたんにぐいぐい。
好奇心旺盛な風愛だからね。
まぁ、生後6カ月。
こんなもんかなーと思っています。

んん?
その顔は、めっちゃ期待しているね。
風愛ちゃんらしい顔ですね。

これからも、風愛の笑顔が増えるといいな。
もうちょっとでママが帰ってくるからね。
おっと、今日は鈴の出番がなかったね。
帰宅したら、鈴ちゃんにたっぷり甘えさせてあげるからね。
待っててね。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
まだ6カ月なのに、可能性がいっぱい!!
きっとお帰りなさいのchu!!の嵐ですね。
ぽちっ×2
コメントの返事がこんなに遅くなって・・・
本当にごめんなさいでした。