![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/7a072f09356502b4ea4b8fbd90a23038.jpg)
実は、昨日のTタッチのセッションの時に、風愛ちゃんの右後ろ足側の背中のあたりにしこりがみつかりました。
やはりとても不安です。
なので本日、動物病院に連れて行ってきました。
風愛ちゃんに大事がありませんようにのポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/0ee36e46533da861fbeb1c61a5498569.jpg)
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日、しこりを発見してから、いろいろと悩みました。
どこの動物病院に連れて行こう・・・・です。
もともとの主治医の先生のところは、家から遠いことや、連れて行くと風愛がストレス過多で下痢をしてしまうので、足が遠のいています。
それでとりあえず、ワクチン注射やフィラリア、ノミダニの予防やケアには、鈴ちゃんと同じ動物病院へ連れて行ってはいるのですが、重大な病気の時は、やや不安があって
新しい動物病院を近所で探さなきゃと思っていたんです。
ここ数年で、近所・・・車で10分ほどのところに新しい動物病院が4軒ほど開業しています。
そのうち2軒は、鈴ちゃんに異常があった時に連れて行ったことがある動物病院です。
一番最近・・といっても一昨年前にオープンした動物病院があって、気になっていたんですが
アジリティの先生のワンちゃんがそこで他の動物病院ではみつけられなかった疾患をみつけてもらえたという話があり、ハキハキなんでも質問に答えてくれる院長だという話を聞いたので
そこに連れて行ってみようと思いました。
ナビでみると我が家からは、車で6分。今までの動物病院よりも近いんです。
ただ待合室が総ガラスで交通量の多い道路に面しているので、鈴は無理だろうな・・と思っていたんですが
風愛ちゃんも、初めてのところということと、大通りに面しているということで、おやつが食べられないぐらい緊張していました。
診察室に通され、しこりを発見したこと。いつできたか不明だということを伝えました。
風愛ちゃんのしこりは、私の手の小指の腹のような大きさと弾力があるふにぶにした塊です。
中の液を少し注射器で採取して、細胞を見て判断する、ここで判断できない場合は、病理検査に出すとのことでした。
腫瘍の場合は、良性か悪性かの判断も必要だし、状態によっては手術ということになるとおっしゃていました。
ワクチン注射の時も、狂犬病の予防接種の時も、一瞬で痛がったりしなかった風愛ちゃんですが
今日は、針が刺さった瞬間、目を見開いて、ぐっと我慢・・・・。
かなり痛かったんだと思います。
表面というよりかは、皮膚の中にできているしこり・・・・。
ん? この感じは風ちゃんの時にもあったかも・・・・。
ただ風ちゃんの時は、最初しこりだったものがどんどん大きくなり、大きな餅のような腫れになった。
そうあれば、体質に合わない抗生物質の注射をされた後だ・・・・。
あの時も皮膚の下が膨らみだして・・。風の体質に合わないから、バイトリルは使わないでとお願いしていたのに、使ったあの動物病院・・・。もうそこには通っていないけれど、そういうこともあったよな・・と思い出していました。
あっ・・もしかして?
「すみません、注射の副反応でこんなしこりができることはないんですか?」と質問しました。
ちょうど、風愛ちゃんのしこりから採取した液体をスライドグラスに移しているところで、「採取したものの状態を見ると、炎症によるしこりのようです。でも皮膚の表面ではなく、皮膚の内側にできている…。注射の副反応の可能性はあります」と先生。
でも、狂犬病の予防注射をしたのは数カ月前だし、8種混合のワクチンを打ったのは、半年以上前・・・。
そんな前の反応が今頃?! あっ、以前からあったのに私が発見できなかっただけ?
と頭をぐるぐる。
「半年前の注射の副反応の炎症で、これぐらいのしこりが存在することは考えられます。
でも念のため、病理検査に出すことをお勧めします」とのことで、検査をお願いしました。
そういえば、お友達わんこのクララちゃんも以前、腰のあたりにしこりができたと血相を抱えていたこととがあって、動物病院で調べたら、狂犬病の予防注射をした箇所だとわかって安堵したことがありました。
風愛ちゃんのもそれじゃないかなーと思いはするけれど、病理検査がお盆休みで結果が出るのが
2週間後だそう。
心配だけど、それまでは執行猶予期間のようなもの。
大事がありませんように・・と祈っています。
当の風愛ちゃんは、いたって元気です。
雑種犬りん&ふあ わんこレスリング
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。