こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

一回り小さくなった感じ

2013年02月23日 10時09分28秒 | Weblog
この2日間、ブログを書いていなかったのだが、その理由はというと、完全なグロッキー。

木曜日は、朝から完全にダウンしていて、パナソニックとの打ち合わせの時だけ起きていて、後は全て寝込んでいた。
というよりも、体温が上がっていないというか、貧血状態が続いてるという状態で、動くと立ちくらみがする。
さらにトイレも近くて、1時間ごとに、おトイレ詣でをしていたのだ。

お腹は空いていなかったのだが、食べなければ駄目だろうと、口にするものの、全てもどしてしまい、木曜日は一切食べられず。

そんな状態だったら、体力も、相当に落ちてしまうだろうと思えるのだが、横になるたびに、トイレに起きるまでは熟睡出来ていたことから、体力は何とか維持できていたのだった。

次の金曜日は、木曜日に寝ていたこともあって、ましにはなっていたが、店で仕事が出来るほどには回復できていなかった。
なのだが、午前中に茨城県笠間市から生産者など27名が店舗視察と、勉強に来ることになっていたので、午前中は気力で維持。
でも、生産者に話したい内容がまとまらないし、口から出てこないなど、かなり厳しかった。

午後になって、1日たったのだからと、ご飯を食べてみたのだが、やっぱり体が受け入れてくれず終い。
これで1日半、全くご飯を食べていないことになってしまった。
なのだが、休み続けるわけにもいかず、おトイレ詣では続いていたのだが、なんとか17時半までは店にいて、仕事は出来ないながらも、店番をしていたという感じだった。

夜になっても、ご飯を食べられるという状態にはならなかったのだが、丸2日間ご飯を食べないのは、流石にマズイかもと思い、滅多に食べないヨーグルトを買ってきて、それだけは何とか、胃の中に入れる事が出来た。

で、今日なのだが、とりあえずデカビタは飲めそうなので、今飲みながらブログを書いている。

2日間、食べていないので、流石におトイレ詣では、無くなってもよさそうなのだが、これについては相変わらず。
食べていないし、水も飲んでいないのに、なんでなのかな?

おかげで、体重は2日間で1.5kg落ちたので、身体が1周り小さくなったと感じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2013年02月23日 07時46分29秒 | Weblog

二日間、ブログ書いていない。
理由については、後で書くけど、書かないと、いっきにアクセス数が落ちるね。

今日は、リリの方が元気。
フクは、眠いみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2013年02月22日 08時27分17秒 | Weblog

今日のニャンコたちには、ノンビリ。
何故って、昨日は1日、一緒にいてあげられたから、気分が落ち着いたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2013年02月21日 08時39分59秒 | Weblog

ニャンコタワーでフクが遊んでいるのだが、動きが早くて、写真が撮れない

リリは、箱で遊んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2013年02月20日 23時56分20秒 | Weblog
しばらくNゲージのレイアウトを作っていなかったので、久しぶりに教会を作っている。

今までのと違い、小さく作っている。

本当なら、林の中にある教会を作りたいのだが、またニャンコたちに壊されてしまう事は明らかなので、小さく作っているのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝えたい気持ち。戻ってよかった

2013年02月20日 18時10分36秒 | Weblog
gooのニュースを見ていたら、以下のニュースがあった。

「津波2分前、最後のメール…亡き妻の携帯 2年ぶり家族の元へ」2013年2月20日(水)10:27(産経新聞)

一昨年3月11日の東日本大震災で甚大な津波被害を受けた岩手県陸前高田市の復興現場から1台の携帯電話が見つかった。
持ち主は津波の犠牲になった同市職員、福田晃子(こうこ)さん=当時(54)。
大量の海水をかぶったはずの携帯電話は電源が入り、そこには当日のメールが残されていた。
「私は大丈夫、まだ揺れている」「大丈夫? 私たちは公園に避難中」。
震災から2年近い時間を経て家族の元に戻った遺品は多くのものを語りかけた。(写真報道局 鈴木健児)

◆電源が入った

福田さんの携帯電話は陸前高田市民会館の解体現場にあった。
今月15日、作業員が1階部分で見つけたと記者に手渡したものだ。

壊滅的被害を受けた同市中心部では、市役所や体育館などの解体作業が今も続いている。
市指定の避難先だった市民会館には大津波が襲い、多くの死傷者を出した。
作業現場では、今もカメラや腕時計などが見つかっている。晃子さんの携帯電話もその一つだった。

持ち主が分かれば、と電源コードをつないだ。
多分だめだろう、という記者の予想と異なり、電源が入った。
通話履歴にあった「自宅」に電話すると、母、金沢雅子さん(78)が応対に出た。
「晃子は津波で亡くなりました。私の娘で『こうこ』と読みます」

解体現場で預かった携帯電話を届けるため、その日のうちに晃子さん宅を訪れた。
市中心から約8キロ東の海岸部。津波被害は受けなかったという。

晃子さんは被災当時、市福祉課の課長代理をしていた。
父の金沢善郎さん(82)によると、がん治療のため盛岡で入院していた晃子さんは3月9日に退院、自宅に戻った。
雅子さんは出勤を控えるよう勧めたが「仕事がたまっているから」と仕事に復帰したのは震災前日の10日だった。

3月11日午後2時46分。
同市を震度6弱の揺れが襲ったとき、自宅には両親と次女の福田有里さん(24)がいた。
夫の利喜さん(54)はまもなく帰宅。
長男、陽介さん(28)は盛岡、長女、由貴さん(26)は東京で無事が確認された。
勤めに出ていた晃子さんの安否だけ分からなかった。

◆最後のメール

3月11日の晃子さんの携帯電話には、通話発信2件、着信1件、メールは3件発信、2件受信の履歴が残っている。
発生13分後の午後2時59分、山口県に住む叔母からのメールに「私は大丈夫、まだ揺れている」と返信。
午後3時8分、両親の携帯に電話をかけ、その10分後に由貴さんと「大丈夫」という会話をしている。
21分には有里さんに電話したがつながらなかった。家族全員の安否を気遣っているのが分かる。
そして午後3時22分、利喜さんに「大丈夫? 私たちは館のおき公園(注・館の沖公園)に避難中」とのメールを発信している。

陸前高田市に津波が到達する2分前。
これが最後のメールとなった。

■「いつも近くで見ているから」 母の思い心に…

一夜明けた12日、ラジオで市役所屋上に100人が避難していると知り、善郎さんと有里さんは市役所に向かう。
がれきが埋め尽くす道路の中、やっとの思いでたどり着いた屋上に晃子さんの姿はなかった。
その後も家族で避難所をまわったが、晃子さんは見つからなかった。

「責任感の強い、親思いの一人娘だった。なぜ市役所屋上に逃げなかったのか。いまだに当時の避難経路の検証もなく、あきらめられない」。
当時のようすを語る善郎さんの唇はふるえていた。
利喜さんも怒りを隠そうとしなかった。
「市長も市幹部も市役所屋上に避難しているのに、なぜ公園に避難するのか。きちんと検証をしてほしい」

20日午後、住田町生涯スポーツセンターでひつぎに納められていた晃子さんと悲しい対面をする。

その日遺品として受け取ったのが由貴さんが贈った、ピアノの鍵盤模様のストラップだ。
晃子さんの携帯電話はストラップと2年ぶりに再会したことになる。

有里さんは「うまくいかない時など、津波を思い出して無理に気持ちを奮い立たせてきた。震災から2年を前に母の携帯電話が見つかるなんて。母が最後に電話したのが私だと分かり、『いつも近くで見ているから、がんばり過ぎなくていいよ』と言ってくれている気がした」と涙を流した。

公園にいた晃子さんの携帯電話が、なぜ市民会館にあったのか、わかるすべはない。

東北地方では東日本大震災2日前の9日に前震とみられる地震があった。
陸前高田市は震度4。
そのとき、晃子さんは大学時代の友人にメールをしていた。

「揺れは大丈夫。津波だけが心配」

コメントは、いらないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPPで自民・議連 緊急決議

2013年02月20日 17時56分38秒 | Weblog
日本農業新聞e農netに「TPPで自民・議連 緊急決議 重要品目 堅持が国益 国会議員236人意思示す (2013年02月20日)」という記事が出た。

内容は以下の通り
自民党の議員連盟「TPP参加の即時撤回を求める会」(森山裕会長)は19日、環太平洋連携協定(TPP)について「守り抜くべき国益」を明示した緊急決議を行った。
22日の日米首脳会談での交渉参加判断は「絶対に認めることはできない」とし、衆院選で同党が掲げた6項目の公約の具体的な内容も示した。
公約で「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、交渉参加に反対する」とした関税では「米、麦、牛肉、乳製品、砂糖などの農林水産物の重要品目が、(関税撤廃からの)除外または再協議の対象となること」を判断基準とした。
決議は同日、安倍晋三首相に提出した。

決議は、日米首脳会談を前に、同党国会議員の6割を超える236人が参加する同会の意思を示した。
同党は、衆院選の公約でTPP交渉参加の是非の判断基準として6項目を示したが、内容が曖昧な部分がある。
「国民と党、政府の間で公約の解釈が違ってはいけない」(森山会長)として、公約の具体化が必要と判断した。

農林水産品の関税については、日本とオーストラリアの経済連携協定(EPA)交渉に関する2006年12月の国会決議を参考にした。
今回の決議では、関税撤廃からの重要品目の除外または再協議を「国益」と位置付け、数年間かけての段階的な関税撤廃は、「聖域」(関税撤廃の例外)とは認めないとの立場も強く示した。

「国民皆保険制度を守る」との公約では、混合診療の全面解禁や公的薬価算定の改悪をしないことを「国益」とした。
「食の安全・安心の基準」では、安全・安心を損なわないための制度として残留農薬や食品添加物の基準、遺伝子組み換え食品の表示義務、牛海綿状脳症(BSE)基準などを列記。
金融サービスでは、日本の特性を踏まえる対象として「かんぽ」「郵貯」「共済」を挙げた。

6項目の他に、医薬品の特許権や漁業補助金など五つの懸念事項を加えた。
党内議論で懸念が指摘された分野だ。

同日の会合には約100人の議員が出席。
6項目の公約順守を政府に求める声や、TPPへの危機感を表明する意見が相次いだ。
森山会長は決議後「国民との約束はこういうことだと、明確にするのが大事だ。議連としての考え方を示した」と記者団に強調。
決議は加藤勝信官房副長官を通じて安倍首相に提出した。
というもの。

決議として提出したのだから、もう後には引けないぞ。
これで方向転換したら、信用は完全になくなるだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分たちの時代の象徴の一つ

2013年02月20日 11時49分29秒 | Weblog
この前、東北新幹線に乗っていて、車両の掲示板に流れていた案内。

新幹線YEAR2012 JR東日本 http://www.shinkansen-year2012.com/index.html
夢をありがとう200系新幹線 http://www.shinkansen-year2012.com/200kei/index.html

携帯で見ようと思っていたら、トンネルばかりで、ぶつぶつ途切れてしまうし、HPも重めで見る事が出来なかった。
両方とも、パソコンからがベストだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中して寝られない

2013年02月20日 09時16分36秒 | Weblog
今年になってから、早く寝ても遅く寝ても、ほとんど毎日、2時間ごとに起きてしまうという事が続いている。
ホテルとかではベットが違うので、こういう事は良くあるのだが、自分が長年使っているベットでも同じ。

家では毎日、4時くらいになると、ニャンコたちにニャーニャーと鳴かれて、起こされてはいるのだが、それが無くても、2時、4時、6時ときっちりに起きてしまっているのだ。

お米の将来像が見えていないし、色々と考えなければならないことがあるから、それが原因だろうという事は、ほぼ間違いないのだが、これでは当然、疲れが取れるわけはなく、いつも朝がダルイ。

なので、暑くて濃いコーヒーを飲んで、一気に頭を回転させるという日々。

寝る時間が決まっていればな。
睡眠薬を処方してもらうという手もあると聞いているのだが、出来ればそれはしたくないものな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2013年02月20日 07時57分08秒 | Weblog

リリが、のっているL型のボードは、このあと、真っ二つに!
フクは、それを上から見ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらー

2013年02月19日 23時19分05秒 | Weblog
大胆
どかしても、どかしても、ここに戻って、この格好
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPP 超党派 「慎重に考える会」あす再始動

2013年02月19日 15時29分42秒 | Weblog
日本農業新聞e農netに「TPP 超党派「慎重に考える会」あす再始動 多様な影響 議論を 前のめり政府に“くぎ” (2013年02月19日)」という記事があった。

内容は以下の通り
民主党議員らでつくる「TPPを慎重に考える会」が活動を再開する。
20日には国会内で、先の衆院選後初となる勉強会を開き、投資家・国家訴訟(ISD)条項の問題点などをあらためて検証する。
安倍政権では、環太平洋連携協定(TPP)の議論が「『聖域なき関税撤廃』をめぐる対応に集中している」と問題視。
安倍晋三首相の訪米が間近に迫る中、民主党の与党時代からの議論を踏まえて「問題点は関税だけではない」という認識を再度発信し、交渉参加に前のめりな現政権にくぎを刺す。

勉強会は「法律家が斬るTPP、ISD条項~ISD状況は憲法違反だ」と題し、弁護士の岩月浩二氏が講演をする。
TPPは関税だけでなく、法制度を含めて数多くの問題点を抱えていることを、あらためて訴えるのが狙いだ。

民主党内では、訪米する安倍首相がオバマ大統領との会談で「国民との約束をたがえることにはならない、という感触を得ることができるかどうかが重要」と述べたことを問題視する声が多い。
ある民主党幹部は「関税で合意が得られれば、すぐにでも交渉参加に向かうと受け取れる。
関税以外にも問題は多く、到底容認できない」と強調する。

同会の再開は会長を務めた前衆院議員の山田正彦元農相、民主党の篠原孝元農水副大臣が中心となって調整した。
山田元農相ら同会役員の多くが昨年12月の衆院選で落選したため、役員体制を一新する。
具体的な人事は20日の勉強会までに確定させたい方針。
今後も定期的に会合を開き、民主党以外にも参加を呼び掛ける。
というもの。

この頃は、明らかに交渉参加に前のめりだという感じになっている。
TPPの記事を読んでいれば、誰でもそう感じているはずである。
とりあえず、前のめりな現政権にくぎを刺してもらう事は、ありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は早引け

2013年02月19日 15時19分52秒 | Weblog
午後からのJA佐賀との打ち合わせも終わったので、後の仕事はスタッフに任せて、今日はこれで部屋に戻ってきた。
天気も悪いことから、来店も、いつもよりも少なめという事もあるので・・・

流石に産地周りを続けていると、体力的にも精神的にも、疲れ切ってしまう。
だから今日一日休んで、明日から現場復帰の予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要品目開放が条件 加の締め出し示唆

2013年02月19日 11時13分27秒 | Weblog
日本農業新聞e農netに、「重要品目開放が条件 加の締め出し示唆 TPPで駐米NZ大使 (2013年02月18日)」という記事が出た。

内容は以下の通り
環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐり、カナダが乳製品や鶏肉・鶏卵などの重要品目を市場開放しなければ「カナダ抜きで(交渉を)進めることもあり得る」と、ニュージーランドのムーア駐米大使が発言していたことが分かった。
農産物の重要品目を含め「聖域(例外)なき関税撤廃」を迫る同国の強硬な姿勢が、あらためて浮き彫りになった格好だ。

交渉参加の是非の判断に向けて安倍晋三首相は、22日の日米首脳会談で米国が例外を認めるかどうか探る考えだ。
しかし、同大使の発言は他の交渉参加国との協議も必要なことを示している。

同大使は、首相や世界貿易機関(WTO)事務局長などを歴任した実力者。
米通商専門誌「インサイドUSトレード」によると、米国各州の農務省でつくる全米農務省協会の会合で発言した。
席上、「カナダの乳製品や鶏肉・鶏卵市場の開放のため、ニュージーランドは米国と共闘する」とも語った。

カナダは乳製品や鶏肉・鶏卵について、約150~300%の関税と低関税輸入枠による輸入量の制限、国内の生産調整を組み合わせた「供給管理制度」で国内生産を保護している。
一方、ニュージーランドにとって乳製品は、工業製品なども含めた総輸出額の4分の1を占める最大の輸出品目。
同国にとっては「乳製品市場の拡大がTPP交渉の成否を握る」(日本政府筋)。
従来はニュージーランド産乳製品に対する関税撤廃に消極的だった米国の酪農団体も、市場開放に応じる姿勢を示唆。
北米自由貿易協定(NAFTA)では除外されたカナダの乳製品市場を、TPPで開放する狙いがあるとみられる。

日本政府は、昨年12月の衆院選での自民党の公約を踏まえ、「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、TPP交渉には参加しない」方針だ。安倍首相は、日米首脳会談で「聖域なき関税撤廃でないという感触を得た上で(交渉参加の是非を)判断する」と、12日の衆院予算委員会で述べている。
というもの。

さて、聖域なき関税撤廃の方向になり始めているみたいだぞ。
日本はどうするのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンコ、ブーたれる

2013年02月19日 11時01分57秒 | Weblog
今までの地方回りではなく、今日から家での打ち合わせが続く。
なので、慌てて部屋の掃除をしてきた。

自分の掃除機は、ごく普通の大きさだから、直ぐにゴミが一杯になってしまうという事は、普通ならない。
なのに、「えっ。もう」という程に、ゴミを何度も捨てなくてはならなかった。

もっとも、ニャンコが走ると綿ホコリが舞うという現実ではあったが、これほどとは思っていなかったのだった。

掃除機を、あっちでガ―ッ、こっちでガ―ッと、何度も繰り返していたため、その音が嫌いなニャンコたちは大騒ぎ。
そらに、掃除機が向かってくると、反対側に逃げ、ついでに喧嘩の繰り返し。

せっかく集めたゴミも、何度も撒き散らされたりして、なかなか掃除は終わらなかったが、何とか見える場所だけは綺麗になっている。
正直、これでは掃除をしたとは、言えそうもないが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする