こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

ポリ袋から紙袋へ

2019年07月13日 10時36分09秒 | Weblog

スズノブ本店では、今までは使用していました、ポリ袋のスズノブオリジナル米袋の使用を、終了する事にいたしました。

スズノブオリジナル米袋の在庫は、極僅かとなっているのですが、各産地のブランド米袋の在庫が、かなりあります。

全てを産業廃棄物として出してしまう事も考えました。
しかし、各産地の米袋には、産地の思いが詰まっておりますので、最後の産地宣伝として、リサイクル利用する事にいたしました。

本日より、ご来店や電話でご注文のお客様から、順次ご説明をさせて頂き、ご了承頂けましたら、使用させて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発信をお願いします

2019年07月12日 09時51分09秒 | Weblog

マスメディアで、低温・日照不足の報道が、しばしば見られます。

自分のSNSを見ている産地の皆さん。
現在の、稲の生育状況、日照、雨量等の情報を、産地のSNSを利用して、発信して頂けませんか。

今しばらく、天候の報道は続くと思います。

産地からの発信がないと、消費者が不安になってしまい、いらない混乱が起こる可能性もありますので、宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えちゃけなコシヒカリ

2019年07月11日 15時51分19秒 | Weblog

石川県JA小松市に「えちゃけなコシヒカリ」という、トップブランド米がある。

今ままでの基準は、
食味値:85点以上。
整粒歩合:76以上。
たんぱく:6.2%以下。
調整網目:1.9mm。
栽培:特別栽培。
農薬:5割減
化学肥料:9.9割減。

これが新米から、
農薬:7割減
化学肥料:9.9割減。
と、変わる事になっている。

つまり、より安全なブランド米とて、栽培されているのだ。

今までは、流通を広げていなかったのだが、今日の午前中の打ち合わせで、「JAからの販路の拡大と、直売の拡大を、積極的にしていこう」となった。

したがって、消費者からも要望があった、「ふるさと納税」での販売も検討する事になった。

新米流通まで、余り時間があるわけではなく、どこまで実行出来るかは、まだ不透明であるが、保守のJAから、攻めのJAに変わっていこうとなった。

Facebook「ja小松市えちゃけな部会」
https://www.facebook.com/Ja%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B8%82%E3%81%88%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%91%E3%81%AA%E9%83%A8%E4%BC%9A-807456552961604/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望を出したとしても

2019年07月10日 00時02分18秒 | Weblog

"今回の「巨大な山が崩れ落ちる」のは、自分が言っていたパンドラの箱の1つでしかない。
まだまだパンドラの箱はある。

昨晩、「西島さんが言っているパンドラの箱の1つは、もしかしたら、西島さん本人ではないですか」という、メールが届いていた。

自分がパンドラの箱とは思っていないが、「言われれば、確かに、そうなのかも」と思ってしまった。

でも、もしもそうだとしたら、自分は、全ての災いを吹き出し終わった時に、1つだけ「希望」を、箱から出す事が出来る。

それは確かである。

しかし、最後に希望を出したとしても、誰も喜んではくれないと思う。"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメージは

2019年07月09日 23時46分16秒 | Weblog

"こんな状況になっても、まだ他人に頼りますか?
何とかしてくれると、まだ期待しているのですか?

自分たちで何とかしようとは、考え無いのですか?

あなたたちは、何度、エイリアンを切り殺しましたか?
強心臓を持っていたって、何度も切られれば、ダメージは貯まってしまいます。

10年以上、切られ続けて貯まったダメージを、どうやって消すのですか?

消せるのですか?"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を今さら

2019年07月09日 23時25分48秒 | Weblog

"数日、投稿をしないだけだろ。
なにを、びびってメールしてくる。

巨大な山ってなんですか?
崩れ落ちるってなんですか?
パンドラの箱ってなんですか?
なにが起こるのですか?
どうしたらいいんですか?
対策はしてくれれのですか?
やっていけますか?

そんな事。
知らねぇ~よ。

何で俺が動かなければならないの?

「聞いていない」って書いていたけど、
数年前から、ことある毎に、色々な言い方をして、自分は警告を発信していた。

それを感じ取れなかったのは誰?
警告を無視したのは誰?
バカにしていたのは誰?
批判していたのは誰?

巨大な山が崩れ落ちる事が決まった今。
何を言ったって、何をやろうとしたって、遅すぎるだろ。

「変えられるのは、西島さんしかいない」とも、書いていたけど、自分ではやらないの?
変えてみればいいじゃない。

バカにしていたじゃない。
批判ばかりしていたじゃない。

今になって、そんな人に泣きつくって。
どうなのよ?

恥ずかしくない?
プライドあるの?"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2019年07月08日 04時37分44秒 | Weblog

"短冊に願いを書いても
どぉぉ~せ
かなわない願い!

始めっから
笹なんて持ってないし
短冊もないし

んじゃ~ぁ
SNSに書きますか!

って!
恥さらすだけじゃん

なので昨日は
投稿をしませんでしたぁ~😭"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな説明会に

2019年07月07日 18時07分42秒 | Weblog

"名古屋での説明会が終わり、懇親会が始まる頃だろう。

果たして、どんな説明会となっただろうか。
大阪よりは、1歩進んだ説明がされたとは思うが。

粛々と進み過ぎて、お通夜となってしまっただろうか。
新体制に向けた発言は出ただろうか。

各産地は、自分たちの取り組みを説明できる、最後の場であったが、活かす事が出来ただろうか。

山が崩れ落ちてから、産地と米屋は、どうするのだろう。
新体制が出来上がるのを待つのだろうか。
それとも、自分でレールを引くだろうか。

最後の説明会は21日の東京。
どんな説明会となるのか!"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴った

2019年07月06日 15時56分32秒 | Weblog

"県・地域・JA・団体・生産者、百貨店・スーパー・量販店、そして米屋によって、ブランド米の考え方はバラバラで、何年たっても、未だに修正や統一がされていない。

それが、全国を代表するトップブランド米に、どの産地も成る事が出来ない、原因の大半を占めていると思う。

ブランドと言われるためには、他の産地よりも、明らかに品質が良くなくてはならない。
そこに、産地の自分たちの都合を入れてはいけない。

そして、消費者が受ける印象と評価だけが全て。
産地がどう思っていようが、消費者が支持しているのなら、素直に認めるべきだろう。

他の産地や品種と「同程度」と言われたら、それは同等ではなく、確実に劣っていると考えるべきだ。

優れた特徴は、優れた個性とイコール。
当然、好みは二分される。
「誰もに支持される」という事は、特徴も個性もないという事だろう。

そして、宣伝に有名人を使うのは、自分たちのお米にも戦略にも、自信が無いのを隠すためだろうと情けなくなる。

お米と戦略に自信があるのなら、実力があるのなら、有名人を使う必要はない。
消費者の評価で、自然に広がり売れていくはずだからだ。

「ブランド米の定義」といわれたので、ちょっと愚痴った。"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪でも

2019年07月06日 14時32分14秒 | Weblog

"明日、名古屋で説明会が開催されるが、同日、先週開催された大阪で、一部の米屋が集まって、「今後について」の話し合いが、あるそうだ。

「巨大な山が崩れ落ちる」事は、今さらジタバタと足掻いても変わらない。
なので、その話し合いは、初めからないだろう。

話し合うのは、崩れ落ちる事で、確実に手足はもぎ取られ、瀕死の状態になる米屋を、どうするのかだろう。

今のところ、天から蜘蛛の糸が降りてくる事はない。
まだ開いていないパンドラの箱も、容赦なく次々と開き、止まる事はない。

「自分の身は自分が守る」と、カッコを付けたいところだが、時代が違う。

昭和時代なら、やり方はあった。
しかし、今は令和。
骨董品のやり方は、使えない。

さて、どんな話し合いになるのだろうか!"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は名古屋で

2019年07月06日 11時14分42秒 | Weblog

"先週6月30日は、大阪で「巨大な山が崩れ落ちる」という説明がされた。

そして明日7月7日は、名古屋で「巨大な山が崩れ落ちる」という説明がされる。

大阪での説明は、既に名古屋にも伝わっているだろうから、明日の説明会も、特に問題なく、粛々と進む事だろう。

本来なら、崩れ落ちるのは来年の3月末であった。
それを1年延ばしてもらった事で、新しい体制を作る時間をもらえた。

しかし、簡単に新体制が作れるはずはない。
苦労の末、やっと作った新体制だとしても、全てがそのままとは、全体に成らない。
産地も米屋も、かなりの犠牲が出るだろう。

新体制から外れてしまうのは、協力してくれなかった産地、努力してくれなかった産地。
協力をしてくれなかった米屋、約束を守らなかった米屋、口だけの米屋、組織を掻き回す米屋等である。

それでも時代として必要な産地・品種については、ギリギリまで、残す方向で調整が続くとは思う。

だが、米屋の方は、冷たく切り捨てて、外してしまうだろう。

自分はどっちになるのか、胸に手を当てて、しっかりと考えてほしい。"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った困った

2019年07月05日 23時32分23秒 | Weblog

"先程投稿した内容の続きになるのだが、

[いちほまれ]について、スズノブの西島さんが説明するのなら納得できるのですが、他のお米マイスターがテレビやラジオや本で[いちほまれ]の説明をしているのが納得できません。

お米の説明が表面つらだけで中身がなかったですし、スズノブの西島さんが説明している内容とはかなり違っていました。

聞いていて、こんなお米マイスターに説明させていたら[いちほまれ]が悪い目で見られてしまうのではと心配です。

スズノブの西島さんだけが[いちほまれ]の説明をするようには出来ないのですか。

ともメールには書かれていた。

うぅ~ん。
困ったぁ~。

返事のしようがない。"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言われても

2019年07月05日 23時09分25秒 | Weblog

"パシフィコ横浜で開催されている第一回 お米産業展 Rice EXPOで、福井県いちほまれのブースに立ち寄ってみました。

いちほまれなので、当然スズノブの西島さんが居るものと思いましたが、いらっしゃいませんでした。

いちほまれを、県と他のお米マイスターに任せていて大丈夫なのですか?
既に失敗といわれている岩手県の二の舞いになるのではと心配でなりません。

というメールが届いていた。

まず自分は、お米産業展 Rice EXPOの存在も知らなかった。
そこに、いちほまれが参加しているのも、SNSで初めて知った。

だから、何がどうなっているのか、全く解っていない。
なので、問い合わせされても、どう答えたら良いのか・・・。

困ったなぁ。"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ~

2019年07月05日 11時19分12秒 | Weblog

おぉ~。

なんだか判らないが。

多分。

すげぇ~事なんじゃないかな。

スズノブのFBは、どうなんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調べ直して

2019年07月05日 11時04分03秒 | Weblog

"米業界も、大きく環境が変わる事になった。

今までは「間違った考え方」であったのに、周りの環境が変わる事で、「検討の余地あり」に変わる事が多々ある。

なので、これをきっかけに。

変えなければならないはずなのに、変えられなかった事。
変えてはいけないのに、変えてしまった事。

全てを調べ直して、癌や膿を取ってしまうべきだろう。"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする