青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

第二の故郷 気仙沼から~親戚のおもてなし:日本料理「唐や」で会食~

2014-05-23 07:31:02 | グルメ・クッキング
◆日本料理「唐や」


◆自家製豆腐、前菜、お造り
  

◆手作りしゅうまい、茶碗蒸し、蟹ちらし
  

◆水菓子(バニラアイスクリーム)、海老のチリ煮、いわい鶏塩胡椒焼
  

5月17日・18日の1泊2日で第二の故郷気仙沼へ行ってきました。
今日のブログは、宿泊した親戚のおもてなしで、会食した日本料理「唐や」をご紹介したいと思います。

日本料理「唐や」は、宮城県気仙沼市上田中一丁目にある創業12年のお店でした。
「店内は和をモチーフとしたモダンで落着いた雰囲気の中、個室の様に席が区切られており、人目を気にせずにお食事を楽しめます。」
というようにおもてなしの場として申し分のないお店でした。勿論、料理の素材も店主が毎朝仕入れた三陸の海の幸を堪能できる本格的な日本料理店でした。

親戚は、機会があれば、是非、一度、私たちを日本料理「唐や」へご案内したいと思っていたので、その念願がかなって良かったと言っていました。
私と妻もそのお言葉に甘えて接待と受けてきましたが、個室でゆったりとした雰囲気の中での食事は最高のおもてなしと思いました。

料理は、コースで、自家製豆腐、前菜、お造り、手作りしゅうまい、茶碗蒸し、蟹ちらし、水菓子(バニラアイスクリーム)と順番に出てきて、食事の出るタイミングと従業員の接客態度も良く楽しく充実した会食ができました。

「唐や」の自慢のお造りの刺身は、三陸の海の幸ならではの新鮮なもので、その日の一番のものを出してくれるという店主の心意気が伝わってくるものでした。
「手作りしゅうまい」は肉汁が口の中に広がり美味しくご馳走になってきました。ご飯物の「蟹ちらし」は日本料理店ならではの美味しい料理でした。
特注した「海老のチリ煮」と「いわい鶏塩胡椒焼」も美味しくご馳走になってきました。

親戚には何かとご迷惑をおかけしましたが、久しぶりに本格的な日本料理をコースでご馳走になり、楽しい会食の時間を過ごさせていただきました。

明日のブログは、気仙沼市柏埼にある「お魚いちば」のレストランで食べたランチをご紹介したいと思います。
気仙沼湾を一望にしてのランチタイムになりました。