■入場券
■スペシャルゲスト一覧
■クリスマスディナーパーティープログラム
■クリスマスディナーパーティー会場・デモ者のお昼の弁当
12月24日、仙台国際ホテルで開催された『吉田ダンススクールクリスマスディナーパーティー』へ行ってきました。
昨年末に10周年記念舞踏晩餐会に出席してから1年、今年は、アマチュア・デモンストレーションにエントリーしていたこともあり、特別な思いで参加することになりました。
午後1時ドア・オープン、ダンスタイム、第1部・第2部のアマチュア・デモンストレーション、ダンスタイム、ディナー、プロと踊るラッキーダンスタイムと続き、プロフェッショナル・ショータイムでパーティーは最高潮に達し、午後9時前に終宴、パーティーは盛大に開催されました。
私自身、吉田ダンススクールの先生とワルツのデモンストレーションを控えていたことから、午前8時半からのリハーサルに備えて午前7時には会場入りをしました。
リハーサルに間に合うようにウォーミングアップをし、本番用の燕尾服に着替えて臨みました。
今まで個人レッスンの回数を増やし練習に励み、当日は、悔いのないように思いっきり踊ることだけを考えていました。
会場正面の赤絨毯をさっそうと踏みながら登場、あちこちから声援が上がっていたのは覚えていますが、いざ、ダンスが始まった時は、頭が真っ白になり、音楽にあっていたのか、ステップがどうだったのか、エンディングの曲になってようやくデモンストレーションが終わるのかと思った程、無我夢中で緊張して踊っていました。
初めての経験でしたが、やったという達成感を味わったデモンストレーションでした。
プロフェッショナル・ショータイムは、見ごたえのある時間を過ごしてきました。
今回は、元セグエチャンピオンの青木組、今年のブラックプールラテンライジングスターファイナル入賞、統一全日本ラテンアメリカン新チャンピオンの瀬古組をはじめ、日本全国から日本が誇るトッププロの先生方が多数ゲストとして招かれ、クリスマスイブに相応しい、豪華なプレゼントをいただいたショータイムでした。
デモンストレーションに参加した方たちを中心とした二次会にも出席し、自宅へ帰ったのが午後11時過ぎで、一日、ダンスに興じたクリスマスでした。
疲れはなんのそので心地良い満足感が残りました。