モニプラ さんのモニターでレンタルさせていただいていた ドイツ・フォアベルク社 の コーボルトVK140 ですが
とうとう返却日が来て、お迎えに来た大山さんとともに帰って行ってしまいました。
ということでこれが最後のモニター記事となりますが、カーペットクリーニングについてお話ししたいと思います。

まずブラシを外し フレッシュナーキット に取り替えます。

フレッシュナーキット は、コボサンを使ったドライクリーニングをするときに使うブラシです。

クリーニングしたいカーペット一面に コボサン を撒きます。
コボサンとはカーペットをクリーニングする時に使う、人体に無害な自然素材でできた洗剤です。

フレッシュナーキット を取り付けた コーボルトVK140 を、全体を馴らすように動かし
コボサンを、カーペットの内部の奥底まで定着させます。
窓を開けそのまま30分程度放置して、コボサンがさらさらに乾いたら
再びブラシを通常のものに付け替えて、コボサンを一気に吸い込めばクリーニングが完了です。

内部に潜む汚れを、コボサンに絡めながら吸い込むので
家庭で洗えないカーペットや玄関マットなどが、本当にすっきりします。
今は乾燥している時期ですが、ダニが発生しやすい梅雨時など
ジメジメしたカーペットが一気にさらっとして、さらに気持ちがいいと思いますよ。
またニオイもいいので、家中がさわやかな香りで癒されます。
さて コーボルトVK140 を、1か月にわたってモニターさせていただきましたが
家中のあちこちを、念入りに掃除させていただくことができました。
おかげさまで、丁寧に掃除をする癖が付き非常に感謝しています。
コーボルトVK140 が、1ヶ月かけて
家中のホコリを根こそぎ吸い取ってくれたので、空気まですっきりきれいになった気がしています。
ありがとうございました。

フォアベルク日本株式会社ファンサイト応援中

※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。
いつもありがとうございます
とうとう返却日が来て、お迎えに来た大山さんとともに帰って行ってしまいました。
ということでこれが最後のモニター記事となりますが、カーペットクリーニングについてお話ししたいと思います。

まずブラシを外し フレッシュナーキット に取り替えます。

フレッシュナーキット は、コボサンを使ったドライクリーニングをするときに使うブラシです。

クリーニングしたいカーペット一面に コボサン を撒きます。
コボサンとはカーペットをクリーニングする時に使う、人体に無害な自然素材でできた洗剤です。

フレッシュナーキット を取り付けた コーボルトVK140 を、全体を馴らすように動かし
コボサンを、カーペットの内部の奥底まで定着させます。
窓を開けそのまま30分程度放置して、コボサンがさらさらに乾いたら
再びブラシを通常のものに付け替えて、コボサンを一気に吸い込めばクリーニングが完了です。

内部に潜む汚れを、コボサンに絡めながら吸い込むので
家庭で洗えないカーペットや玄関マットなどが、本当にすっきりします。
今は乾燥している時期ですが、ダニが発生しやすい梅雨時など
ジメジメしたカーペットが一気にさらっとして、さらに気持ちがいいと思いますよ。
またニオイもいいので、家中がさわやかな香りで癒されます。
さて コーボルトVK140 を、1か月にわたってモニターさせていただきましたが
家中のあちこちを、念入りに掃除させていただくことができました。
おかげさまで、丁寧に掃除をする癖が付き非常に感謝しています。
コーボルトVK140 が、1ヶ月かけて
家中のホコリを根こそぎ吸い取ってくれたので、空気まですっきりきれいになった気がしています。
ありがとうございました。

フォアベルク日本株式会社ファンサイト応援中
※しばらくコメント欄をクローズさせていただいています。


