goo blog サービス終了のお知らせ 

nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

ケーニヒスクローネ 御影クラッセ

2013-10-31 23:29:56 | スイーツ・フルーツ
先日のスマホ投稿記事の補足です。
実家初日の父の病院からの帰り道、母に付き合って
阪神御影駅前のショッピング施設 御影クラッセ 内の ケーニヒスクローネ で母とお茶をしました。
ケーニヒスクローネ って関東にもあるけど、発祥の地神戸はもう至るところにお店があり実にポピュラー。
そのなかでも、庶民的でリーズナブルに頂けるここ 御影クラッセ店 はとくにおススメです。



セルフなのに、座り心地の良いソファの落ち着く席でゆっくり頂けます。



店長のきまぐれケーキセット 
ケーキ2種と焼き菓子にソフトクリーム(バニラ・抹茶・ミックスから選べます)
選べるドリンク付きで683円は、お得感たっぷり
セルフなのにコーヒーも本格的で、カップもおしゃれです。



ボリュームたっぷりで、これだけで一食に匹敵するくらいお腹いっぱいになりました。

他にもいろいろとおいしそうなものがいっぱいで、ぜひまた行きたいお店です。

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀シャリ亭秋の収穫祭in秋葉原

2013-10-31 12:37:19 | Ripre&Cyber Buzz
台風の影響が出るかと心配された先週末(10/26) パナソニック×JA のコラボイベント 銀シャリ亭秋の収穫祭 のイベントに参加してきました。
シトシト雨は降っていましたが風はほとんどなく、室内のイベントだったので雨の日のお出かけにはぴったりでした。



 



全国各地、15銘柄16種類のお米を炊きたてでお味見できるという楽しいイベント!







全国から集まった自慢の新米を炊きたてで提供、合わせてごはんの友も味わえます!
同時に、スタンプラリーやゆるキャラ握手会&写真撮影会なども楽しめました。


 


こんな感じでスタンプを押してもらって、味比べをします!
それぞれに独特の味わいにがあって、お米って千差万別なんだな~と言うことがよくわかりましたが
結局どれもおいしくって、ついつい食べ過ぎ・・・・



24年度産米コメの食味ランキングで1位に輝いた熊本の 森のくまさん のキャラクターも登場!
元々九州のお米になじみのある私の舌にもばっちりマッチして、とってもおいしいお米でした。





楽しい配布物も頂き、それぞれのお米の特徴の勉強も出来ました。



私は参加しませんでしたが、正解者の中から抽選でお米1年分プレゼントという 利き飯チャレンジ も大盛況でしたよ。



そして今回すべてのご飯を炊き上げてくれたのがこちら
甘みやモチモチ感をアップさせる、Wおどり炊き&200℃スチームの 
新型パナソニック炊飯器SR-SPX3シリーズ

5種銀シャリ炊き分け機能((銀シャリ・かため・やわらか・しゃっきり・もちもち) と言う
素晴らしい機能が搭載されている、プロが認めた炊飯器なんですよ。
スマートフォンを使って銘柄や好みの食感を選んで、お米の銘柄にあわせたプログラムで炊飯できるという
銘柄炊き分けコンシェルジュ機能もあり、家電の進化にはもうびっくりです。

そろそろ炊飯器の買い替え時を迎えている我が家としては、めちゃくちゃ気になったので
早速帰りに秋葉原のヨドバシカメラに寄って、お値段をチェックしちゃいました。

お米のプロが認めたパナソニック新型炊飯器SR-SPXシリーズはコチラ

※ パナソニックキャンペーンに参加中

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

人気@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする