nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

スタバ ほうじ茶クリームフラペチーノwithキャラメルソース

2017-09-21 12:30:23 | スタバ
実家へ向かう新幹線の中。
今日のお供は、スタバの期間限定メニュー、ほうじ茶クリームフラペチーノwithキャラメルソースと
こちらも季節のオススメホットサンド、石窯フィローネチキン&スピナッチ。



ほうじ茶の茶葉が香ばしく、甘さと渋さのバランスの良い
さっぱりと飲めるフラペチーノ



噛み応えバッチリのパンに、ごろっと大きくカットされたスパイシーローストチキンがふたつ
この画像を撮ったあとで、包み紙の中からもう一個チキンが出て来たの…汗
ほうれん草、エリンギ、ベーコンのクリーミーソテーもたっぷり。
アーモンドスライスの香りも効いて、大満足のサンドイッチ。
レンジで温めてくれるので、熱々が頂けるのも嬉しい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡部~小山川水循環センターでマンホールカード

2017-09-21 07:32:18 | うまいもの会
昨日はうまいもの会がありまして、何かと収集癖のある熟女の集いでもあるうまいもの会
秩父札所巡り、御朱印、橋カード、ダムカードに続き
いよいようまいもの会でも、マンホールカードに手を広げることになりました。
私一人の力では限界があるけど、これでかなり広範囲を集めて回れそう・・・・(楽しみ♪)



まずは岡部駅で拾ってもらい 道の駅おかべ でのお買い物からスタート!
こちら、ふっかちゃんグッズ満載の道の駅です。



そのあと 小山川水循環センター へ移動









このマンホールが、かなりかわいい!



でもいただけるのはこちらの、利根川右岸流域のカードです。

さて本来ならしばらく、うまいもの会の記事が続くところではありますが
本日より数日間神戸に帰省しますので、続きは来週帰宅してからになると思います。

昨夜は、レッズの天皇杯鹿島戦の敗戦、ざんねん・・・・(泣)
今回は時間がないので、悔しいという気持ちだけ残して行ってきます!
ただ・・・一言だけ言うとすれば、けが人多すぎでしょ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする