今日は、久しぶりのうまいもの会。
思えば前回の秩父編を終えて帰宅した日の夜、娘が破水して翌朝半月以上も早く孫が誕生。
そんなこんなでバタバタと暮らして、ようやくほっと一息ついた頃に
またこの場所に戻ってきたな~という、そんな気持ち・・・
今回は、2年ぶりに行田市にある 古代蓮の里 を目指しました。
炎天下の一日でしたが、団体客を始め多くの人で賑わっていました。
こちらの蓮は実に種類も豊富で
それぞれに名前なども紹介されていたのですが
こちらでは画像だけ・・・
古代蓮会館 の展望台に上り
今年の田んぼアートを鑑賞。
今年のテーマは 大いなる翼とナスカの地上絵 だそう
昨年は 陸王 だったようですよ。
今回も売店で買ったゼリーフライを賞味
やっぱりおいしい!
2年前は時期的にちょっと遅めの感があったので、1週間早く計画したのですが
今年はさらに時期が早まったようで、前回と同じような状況でした。
しかもお天気がやけくそに暑くて、蓮たちはちょっとぐってり気味だったかも。
観ている私たちもあまりの暑さに、ゆっくりと散策する元気もなくて
のんびりと蓮鑑賞するためには、頑張って早朝を狙った方がよいかもしれませんね。
思えば前回の秩父編を終えて帰宅した日の夜、娘が破水して翌朝半月以上も早く孫が誕生。
そんなこんなでバタバタと暮らして、ようやくほっと一息ついた頃に
またこの場所に戻ってきたな~という、そんな気持ち・・・
今回は、2年ぶりに行田市にある 古代蓮の里 を目指しました。
炎天下の一日でしたが、団体客を始め多くの人で賑わっていました。
こちらの蓮は実に種類も豊富で
それぞれに名前なども紹介されていたのですが
こちらでは画像だけ・・・
古代蓮会館 の展望台に上り
今年の田んぼアートを鑑賞。
今年のテーマは 大いなる翼とナスカの地上絵 だそう
昨年は 陸王 だったようですよ。
今回も売店で買ったゼリーフライを賞味
やっぱりおいしい!
2年前は時期的にちょっと遅めの感があったので、1週間早く計画したのですが
今年はさらに時期が早まったようで、前回と同じような状況でした。
しかもお天気がやけくそに暑くて、蓮たちはちょっとぐってり気味だったかも。
観ている私たちもあまりの暑さに、ゆっくりと散策する元気もなくて
のんびりと蓮鑑賞するためには、頑張って早朝を狙った方がよいかもしれませんね。