goo blog サービス終了のお知らせ 

nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

封じの宮 行田八幡神社

2018-07-14 20:07:31 | うまいもの会
古代蓮を楽しんだ後は、そこからほど近い 行田八幡神社 へ。
癌封じを始め、難病封じ、子どもの虫封じ、ぼけ封じなど、封じの宮として有名なのですが
封じ祈祷は事前予約の受付のみという、かなり人気の神社です。
また比較的狭い境内でありながら、多くの摂末社が鎮座していて、いろいろ廻れてかなり賑やか。





手水舎



本殿



不老長寿、魔よけの効果があるとされる果実、桃をかたどった なで桃
これを撫でることで、病難、災難除けとして祀られています。



開運、家運繁栄の 戌亥像





瘡守稲荷社



目の神社





えんむすびの神 大国主神社





御朱印も頂きました
休日は忙しくて書き置きになるとのこと。



そしてこちらの神社の裏がなんと
陸王 のロケ地でした!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする