nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

神川町 ゆばカフェ紫水庵

2023-04-18 21:56:21 | うまいもの会
先週のうまいも回の記事の続きです。
いちご狩りの後、向かったのは、以前にも行ったことのある、ヤマキ醸造直営レストランへ。
以前とは少し趣が変わっていて、ゆば料理を中心とした ゆばカフェ紫水庵 という名前になっていました。



駐車場からは、石段を上ったり下りたり、お庭や畑を横切りながら
結構な距離を歩いて、歩いて、向かいます。





季節ごとに変わる暖簾、今回はあやめでした。



全員 ゆばボウル笑福セット を注文



野菜とお豆腐からなる笑福プレートと小鉢とお味噌汁



ひとつひと優しい味付けで、しんみりとつおいしい
特にゆばのから揚げが、カリカリもちもちで美味



名物ゆばボウル



ゆばボウルは4つの味から選べました。
こちらは季節限定の野菜ソース(かぼちゃのポタージュといった感じ)



あかソース
トマトと味噌の旨み



しろソース
塩糀と野菜の旨み



くろソース
醤油香るだしの旨み

これまで食べ方として、トロトロのゆばしか知らなかったけれど、カリカリゆばのおいしいこと!
上質のゆばが手に入ったら、自分でもいろいろ試してみたいなと思えるお料理でした。
お食事の後は 糀庵  (売店)で楽しいお買い物。
希望者は、見学や体験もできますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする