![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/e380a0c281a8c74ffd6b453e60f34830.jpg)
先週、所属ボランティア団体の視察研修で茨城方面へ出かけ 那珂湊おさかな市場 にも立ち寄りました。
那珂湊おさかな市場 は、鮮魚から乾物まで、海産物が所狭しと並ぶ11店舗が軒を連ねる活気あふれる市場。
品定めしながら二往復くらいして、的を絞りながらお目当てをゲットできる、買い物には程よい規模。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/4889f622745a9641c3e70131987ad368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/e83dc42ccdfc363bb2fc01e543dfb3d9.jpg)
ヤマサ水産 さんでランチ
分厚いお刺身と浅利汁と茶碗蒸しのセット
美味しくいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/efb61652f0470ee3bcf02c760125f435.jpg)
その後は店舗を散策して、それぞれにお買い物タイム
海なし県民ですから、歩くだけでハイテンション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/a5f189befc966638ff189e793c759597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/46cc84c92aadc74a68459891220ee116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/6ce9996e8cc4888dd42b322952f1ba94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/3aac29984280ba5f730f54ebc59582c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/72980fad5610461d64426f731645bd3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/f34a2a1ce2db746f744277afdccfb1fa.jpg)
一皿や一パックの量が多いので
少人数家族としては悩むところですが
結局、ヒラメのお刺身、アンコウ、金目鯛の開き
イカの一夜干し、タラコをゲットしすごい荷物に・・・(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/8677a4c635fecaa8441945ec36574c85.jpg)
その日の夜、さっそくヒラメの刺身をいただきましたが
1500円を1000円にしてくれたパックの、半分量がこれ!(つまりこれで500円)
肉厚で柔らかで大満足、二人でペロッといただきました!
その他のものも食べたのに、写真撮るの忘れました。。。
アンコウはアンコウ鍋にして、週末に息子を呼んで食べました。
金目の開きもびっくりの大きさで、身が厚くておいしかったです。
那珂湊おさかな市場 は、鮮魚から乾物まで、海産物が所狭しと並ぶ11店舗が軒を連ねる活気あふれる市場。
品定めしながら二往復くらいして、的を絞りながらお目当てをゲットできる、買い物には程よい規模。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f8/4889f622745a9641c3e70131987ad368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/e83dc42ccdfc363bb2fc01e543dfb3d9.jpg)
ヤマサ水産 さんでランチ
分厚いお刺身と浅利汁と茶碗蒸しのセット
美味しくいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/efb61652f0470ee3bcf02c760125f435.jpg)
その後は店舗を散策して、それぞれにお買い物タイム
海なし県民ですから、歩くだけでハイテンション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/ecbc278990f25490f2a9ad5520c34577.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/69766b4ba0cfed340392153d7ed1a2fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/a5f189befc966638ff189e793c759597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/46cc84c92aadc74a68459891220ee116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/6ce9996e8cc4888dd42b322952f1ba94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/3aac29984280ba5f730f54ebc59582c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/72980fad5610461d64426f731645bd3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/f34a2a1ce2db746f744277afdccfb1fa.jpg)
一皿や一パックの量が多いので
少人数家族としては悩むところですが
結局、ヒラメのお刺身、アンコウ、金目鯛の開き
イカの一夜干し、タラコをゲットしすごい荷物に・・・(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4d/8677a4c635fecaa8441945ec36574c85.jpg)
その日の夜、さっそくヒラメの刺身をいただきましたが
1500円を1000円にしてくれたパックの、半分量がこれ!(つまりこれで500円)
肉厚で柔らかで大満足、二人でペロッといただきました!
その他のものも食べたのに、写真撮るの忘れました。。。
アンコウはアンコウ鍋にして、週末に息子を呼んで食べました。
金目の開きもびっくりの大きさで、身が厚くておいしかったです。