![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/72/3b0ebc70c0760fe26f88cadd326cac8c.jpg)
主計町茶屋街 から大通りに戻り、反対側の ひがし茶屋街 へ。
こちらは、テレビ番組や旅行誌にも多く取り上げられていて
レトロな街並みは写真映えスポットも多く、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
石畳の道に風情のある町家が立ち並び、兼六園の次に金沢を代表する、有名な観光スポットとなっているようです。
私たちも以前の旅でも訪れましたが、ツアーでは駆け足だったので
今回はお店の中も覗きながら、のんびりと歩いてみました。
お天気はギラギラですが、まだ梅雨明けしてないからか
観光客は思っていたより少なめで、居心地バッチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/dd537f8d83fc6c089eab729d96a99b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/5eb2279cf3edae0e57f6920c77af150e.jpg)
ここが一番有名な場所かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/7f8cfa85909a8cf8b521aa2685b0c15e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/fcaac44b5858093e6a5a80bb9ecc82b1.jpg)
風情ある街並み
伝統工芸品のお店や体験スポット、町家カフェなども多く点在しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/f78a81f18485e61c2625ff06335ffaab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/02c0708d93e2a0d2e63a77dfbb5a22ad.jpg)
全国規模で海鮮などを扱う 味の十字屋
こちらの店舗は実にレトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/66064c49da25a55d137c7d9f5e78e47c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/efb94e1ba33e87912d83a4a318485170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/e5841b8c2d3641821b40542d9ad750b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/26/2b0ece747f192e0f8497a7a997843e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/8b92bd980af24968c67a47cc691eb4b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/cbb4ceffd1fc713530d90dd7328c0d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/959c8035ba31f4700f621a3b1c1cecd2.jpg)
お麩で有名な 不室屋 さんの 不むろカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/5be8f45afc0259660410d95f938921e0.jpg)
とにかく歩くだけでうっとりしてしまう街並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/8b765e59330eaaa4ae8fc7fb90d4b1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/aa/b7c22ebd50b628fb8e3fa2d38b99ce93.jpg)
途中で 箔座ひかり藏 に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/9103d09e47b071be6ba81fdcc37988bb.jpg)
写真OKだったので撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/6ad564e841acd9994d4127ca0d6da2c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/f6478144317344c1975487a821cf7316.jpg)
目を惹かれたこちらのネックレスを購入
純金プラチナ箔(久遠色)のドット柄がモダンでかわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/1fdd71d041ab76b656cb2f4dc54e7006.jpg)
途中 宇多須神社 にも寄って御朱印を頂きました。
こちらは、テレビ番組や旅行誌にも多く取り上げられていて
レトロな街並みは写真映えスポットも多く、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
石畳の道に風情のある町家が立ち並び、兼六園の次に金沢を代表する、有名な観光スポットとなっているようです。
私たちも以前の旅でも訪れましたが、ツアーでは駆け足だったので
今回はお店の中も覗きながら、のんびりと歩いてみました。
お天気はギラギラですが、まだ梅雨明けしてないからか
観光客は思っていたより少なめで、居心地バッチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/dd537f8d83fc6c089eab729d96a99b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/5eb2279cf3edae0e57f6920c77af150e.jpg)
ここが一番有名な場所かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/7f8cfa85909a8cf8b521aa2685b0c15e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/34/fcaac44b5858093e6a5a80bb9ecc82b1.jpg)
風情ある街並み
伝統工芸品のお店や体験スポット、町家カフェなども多く点在しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/f78a81f18485e61c2625ff06335ffaab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/02c0708d93e2a0d2e63a77dfbb5a22ad.jpg)
全国規模で海鮮などを扱う 味の十字屋
こちらの店舗は実にレトロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/66064c49da25a55d137c7d9f5e78e47c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/efb94e1ba33e87912d83a4a318485170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/e5841b8c2d3641821b40542d9ad750b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/26/2b0ece747f192e0f8497a7a997843e30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/8b92bd980af24968c67a47cc691eb4b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/cbb4ceffd1fc713530d90dd7328c0d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/38/959c8035ba31f4700f621a3b1c1cecd2.jpg)
お麩で有名な 不室屋 さんの 不むろカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/5be8f45afc0259660410d95f938921e0.jpg)
とにかく歩くだけでうっとりしてしまう街並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/8b765e59330eaaa4ae8fc7fb90d4b1c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/aa/b7c22ebd50b628fb8e3fa2d38b99ce93.jpg)
途中で 箔座ひかり藏 に入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/9103d09e47b071be6ba81fdcc37988bb.jpg)
写真OKだったので撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d5/6ad564e841acd9994d4127ca0d6da2c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/63/f6478144317344c1975487a821cf7316.jpg)
目を惹かれたこちらのネックレスを購入
純金プラチナ箔(久遠色)のドット柄がモダンでかわいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f6/1fdd71d041ab76b656cb2f4dc54e7006.jpg)
途中 宇多須神社 にも寄って御朱印を頂きました。