nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

スタバ ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ

2019-01-10 14:13:08 | スタバ
気になりつつもなかなか行けないうちに、次の予告が出てしまったので
慌てて飲んできた、スタバ限定メニュー ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ
黒・白・金、3種のゴマを使い、華やかでありながら凛とした新年らしさを表現してあるそうです。



ゴマ ゴマ ゴマ フラペチーノ
書初めからインスピレーションを受けて作られた
お正月らしいメニューだそうで
黒ゴマソースのウネウネが、力強い毛筆さばきを感じさせてくれますね。

ゴマとミルクとはちみつがコラボした、和を感じさせるドリンクスイーツ。
ゴマの香りが美しいバランスで全体をまとめ上げ、改めてゴマはナッツであることを実感。
甘すぎずしつこすぎず、最後までおいしくいただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗原はるみ ゆとりの空間 福袋2019 到着!

2019-01-08 17:06:04 | 福袋
久しぶりに、栗原はるみさんの ゆとりの空間 福袋 を買ってみました。
4年前に買ったときに、ちょっと内容が不満足だったんで、しばらく控えていたんですけど
年末にたまたまネットでみつけてしまい、ついつい予約してしまった次第。
今年はカルディのコーヒー福袋以外、一切買わなかったのですが
すでにこれをポチっていることが、いい抑止力になってくれたのかも。
本日届いたので、早速公開。
(※ 5000円と10000円があり、こちらは10000円のものです)

 

こちらのトートバッグに入って届きました。
保冷バッグではないですが
コーティング素材だし、たっぷり入りそうなので
普段のお買い物に使えそう。



左 チュニック丈の長袖Tシャツ 右 エプロン
デザインも色合いもオーソドックスで、なかなか良い感じです。



23cmのプレート2枚
24cmのフライパン、まな板シート2枚
木製コースター5枚、ピーラー
すべてシンプルデザインで
ゆとりの空間ブランドのイメージから外れていないし
どれも使いこなせそうで、なんか嬉しい。
今回は大当たりだったのではないでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今野敏 去就 隠蔽捜査6

2019-01-07 16:29:22 | 本・雑誌・ドラマ
今野敏さんの「隠蔽捜査」シリーズの8作目 去就 を読みました。

あらすじ・・・・(「BOOK」データベースより)
大森署管内で女性が姿を消した。
その後、交際相手とみられる男が殺害される。
容疑者はストーカーで猟銃所持の可能性が高く、対象女性を連れて逃走しているという。
指揮を執る署長・竜崎伸也は的確な指示を出し、謎を解明してゆく。
だが、ノンキャリアの弓削方面本部長が何かと横槍を入れてくる。
やがて竜崎のある命令が警視庁内で問われる事態に。
捜査と組織を描き切る、警察小説の最高峰。

主人公竜崎の朴訥した人柄が大好きで、ずっと読んでいるシリーズです。
ごますりとか、横並びとか、帳尻合わせとかが苦手で、どこまでも本音でしか動かない竜崎。
ただ今回は事件の解決よりも、警察内のにらみ合いに重きが置かれ中だるみ気味。
これまでのようなスカッとするスリル感が薄く、ちょっと退屈な内容となっていました。
もっとテンポよく、爽快なストーリーが読みたいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

去就 隠蔽捜査6 (新潮文庫) [ 今野 敏 ]
価格:723円(税込、送料無料) (2019/1/7時点)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに和吉であんみつ

2019-01-05 21:44:32 | スイーツ・フルーツ
天気予報によると、今日は気温が上がって暖かくなるというので、自転車を走らせて与野イオンへ。
そのあと黒田園芸に寄ってみたら、何とまだお正月休み中で、残念。。。
帰り道、久々に西浦和駅近の甘味処 和吉 さんで一休み。
5組あるテーブルは満席で、その間にもテイクアウトのあんみつを買いに来る人が何組もいて
見た目はひっそりとしているのに、なかなかの人気店です。



二人とも クリーム入りフルーツあんみつ



5種類から選べるみつは、ほうじ茶みつをチョイス
マスクして風を切って走って、口の中がカラッカラだったから
冷たさと甘さが喉に滲みて、おいしかった!



こんな大きな天草の束が置いてありました、すごい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デロンギ ケーミックス ドリップコーヒーメーカー プレミアムとカルディコーヒー福袋

2019-01-03 16:41:50 | 道具・家電・家具
今日は娘夫婦が自宅に戻り、午後からようやく静かな生活が戻りました。
帰った後の洗濯物を片付け、掃除を済ませてほっと一息です。
かわいい孫と別れるのは寂しいけど、やはり夫婦二人の気楽さは捨てがたい・・・というのが率直な気持ち(笑)

話変わって、これまで使っていたコーヒーメーカーが、タンクから水漏れするようになってしまい
毎回ではなく時折なのが難で、なかなか買い換えられずにいたのですが
新年を迎えるという機会を利用して、ずっと気になっていたデロンギの製品をお迎えしました。
スタイリッシュな四角い形状と、メタルボディが特徴の 
デロンギ ケーミックス ドリップコーヒーメーカー プレミアム という機種です。
メタル部分に自分や周囲が写り込んでしまい、写真がうまく撮れなかったので、公式サイトのものをお借りしました。
これまでカラーにレッドという選択肢があるものは、必ずそちらを選んでいたのですが
このデザインにはホワイトが似合うという気がして、ホワイトを選択。



コーヒー本来の風味を最大限に引き出すというゴールドフィルター
紙フィルターを使わないエコ仕様



ハンドドリップのような抽出で
コーヒーの持つアロマを更に引き出してくれる、2段階のアロマモード
(時間は余分にかかりますが、なかなか良いですよ)
あと、2重構造のステンレス製サーマルジャグもかなり優秀



そしてこちらは毎年買っているカルディのコーヒー福袋
1700円と2700円を購入

 

外ポケット付きのトートバッグは使い勝手がよさそう
※黒×水色のいかにもフロンターレチックな方は
案の定、娘のところに行ってしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2019-01-02 13:05:26 | お取り寄せ・デリバリ・テイクアウト
一日遅れになってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
昨年は、二人で静かに過ごした年末年始でしたが
今年は総勢6名が揃い、楽しくも慌ただしく賑やかに過ごしております。
おかげでブログのご挨拶も出来ず、今日もこれから出かけるのでその前に駆け足更新。



今年は息子が太っ腹にも
レッズのお節を買って、送ってくれました。



レッズ仕様の重箱が、勝利後の WE ARE DIAMONDS の時の写真をモチーフにした風呂敷に包まれていました。





いわゆる典型的な和の三段重



我が家ではローマイヤのオードブルと
贅沢にも?ひとり一杯の毛ガニを用意

 



カニと格闘しつつも、にぎやかにワイワイ頂きました。

こうやって節目節目に家族が揃うって、しあわせなことですね。 
これから今度は、夫の義兄宅へ移動・・・
またそちらでは、さらに大きな集合体で家族が集います。
健康で仲良く平和に、新しい年を迎えられたことに感謝です。
今年も一年、家族安泰で過ごせますように!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする