休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

角田の早春は雪割草とかたくりの花が主役?!

2011-04-13 19:46:01 | ガーデン便り

ここ角田山周辺の自然は私達巻町民の宝です。

かたくりの花の群生の先には海が見えます。

一時途絶えそうになった雪割草を毎年、植栽しているそうですが、

まだ、自生の雪割草やかたくりの花、きくざきいちげの群生地があります。

 

両側のかたくりの花やきくざきいちげを見ながら前に進みます。

 

雪割草とかたくりの花の饗宴。

 

今年は今が雪割草とかたくりの花の満開時期です。

私は雪割草とかたくりの花が見たくて、この時季、角田にやってきます。

今年は昨年より一週間遅れでしょうか、昨年は4月5日頃が満開でした。

過去には3月下旬が満開の年もありました。

 

雪割草は目覚めが遅いのか、行きは「雪割草が少ないね。」といいながらの散策でした。

帰りになると、あちこちで雪割草が花びらを広げて咲いていました。

 

いかり草が産毛のような蕾を伸ばしていました。

あと一週間もするといかり草や山桜が主役になるのでしょうか。

 

午前10時~12時までの2時間の角田の散前でしたが、

一年分の早春の花を楽しんだ気分でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする