休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

干しコゴメの一品

2011-04-19 18:42:58 | クッキング

そろそろ山菜のコゴメ(コゴミというのかな)が出回る時季です。

実家の裏のコゴメを見たら、直径3センチ位のものが一ヶだけ芽を出していました。

 

コゴメが出回る時季に昨年の干しコゴメを思い出し、

昨年の干しコゴメを戻してコゴミ料理に挑戦しました。

こんなものかな?と休耕田流に作ってみました。

 

 

正しいやり方があるのかもしれませんが、

休耕田流の干しコゴメの戻し方は簡単です。

 

干しコゴミを熱湯に入れてかき混ぜた後、水に浸して‥。

一週間水に浸してもやや細め!、収穫時のような太さには戻りませんでした。

 

食べた時の歯ごたえを考えて、頭部の産毛というか葉の部分は取り除きました。

料理すると、見た目も味も「ぜんまい」のよう。

ビビンバに入れれば「ぜんまいだー!」と勘違いされそう。

 

「ぜんまい」の扱いは難しいと聞いていますが、干しコゴメは簡単だったはず。

作り方を思い出していますが、茹でて干しただけだったような。

 

たくさん収穫した時は近所におすそ分けするのが一番です。

私の場合、昨年はいろいろなものの保存挑戦モードが全開だったようです。

干物シリーズに燃えていました。

 

今年は、のんびりモードです。

旬の時季に旬のものをちょっぴり頂戴し、身体にも季節感を体感させる。

今のところ、そんな気分です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする