ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

予防注射

2009年11月08日 | リハブ土田&都立大塚病院、その他

昨日は初台リハビリテーション病院にリハビリで出掛けたので、
帰りに幡ヶ谷の総合病院で、予防注射を受けてきた。

今年は予防注射(A型ではなくて、普通のインフルエンザの予防注射の事)も
割り当てが少ないらしくて、
毎月行っている、脳神経外科のA先生に
「何処で打っても同じだから、なるべく早く打ったほうがいいよ」って言われていた。

普通のインフルエンザの予防注射も少なく、どこも、混んでいると聞く・・・・・

Kが去年、同僚に教えて貰ってから予防注射はここに決め、
今年もこの病院で済ませた。評判がいいらしい!

やっぱり混んでいるけど、看護師さんがキビキビして感じがいい!

そして何よりも、値段が安い!
2000円だ!

私が毎年打っていた、病院・・・
都立病院だけど、4000円から4500円……区民の割引があっての値段だ。

安いから、お昼はちょっと、豪華!!それも、いいでしょう♪

今回は初めて、右腕に打って貰った。
看護師さんが上手なのか?、
それとも右腕だからか、打った時の痛さが分からなかった。
大丈夫かなぁ・・・・・半分、心配・・・

でも、でも、やっぱり“疑似風邪?”、
夜になってから、熱っぽいし、身体がだるい、
まるで風邪をひいたみたいだ・・・腕も少し痛い。

病院で貰った、パンフレットを読んでみると、疑似風邪は当たり前!!
ぜんぜーん、心配なし!!
また、一つ、クリアだね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする