goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

リハビリ日

2010年07月03日 | 初台リハビリテーション病院



今日は雨の予報は50%だけど、「まぁ、何とかなるだろう」の気持ちで出かけた。

初台リハビリテーション病院のリハビリ日だ。

初台のオペラシティ、植え込みに
夾竹桃が濃いピンク、薄いピンク、白と、いっぱい花をつけている。

「ちょっと、寄り道」と言って、カメラを出して撮り始めた。

夾竹桃、毒がある木……毒を持っているようには見えないね。

Kに、「遅れちゃうよ!今日はリハビリだろ」って、せかされて……
渋々カメラをしまって、歩き始める。



理学療法のリハビリ、Oさんの顔を見て……家庭用の低周波治療器を忘れた事を思い出した。
「ごめんね、今度持ってくるから、その時にかける場所を教えてね」って謝った。

前回、身体の調子が悪くて、リハビリをキャンセルしたから、すっかり忘れちゃった

Oさん、嫌な顔もせず、低周波治療器をあてながら、身体の調子を聞いてくれる。
理学療法士さんは、
1年毎に担当が変わったから、毎年、同じように梅雨時の身体の調子を説明する。

私が、「皆、同じようじゃないの??」って聞くと
「1人、1人、微妙に違うから、同じって事はないですよ」って……そうなんだ


終わってリハビリ室を出る時に、外来で最初の担当の作業療法士・Yさんに会った。
懐かしーーい!
今は5階、入院病棟の担当。私にブログを書くように最初に勧めた人!!

「頑張って書いてますね、読んでいますよ」って……今日は嬉しい! ハッピーな一日♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする