札幌のM叔母ちゃんのハスカップが届いた・・・嬉しい!!
「雪で、何本かのハスカップが折れたから、出来が良くなかったのー」と話していたので、
今年はなしかなぁ、と半分諦めていた、、、、、だから、なおのこと嬉しい♪
早速、電話すると、春にシルバーセンターのおじさんが来てくれて、
倒れたハスカップの棚を直して貰って、更に根元に米糠を撒いてくれたで、
来年は今より甘みのあるハスカップが出来るとの事だった。
今では、Kの方が、大大好物!!!
早速、1袋でソースを作り、後は冷凍庫に閉まった。

ハスカップのソース(実は除いて)で昨夜、リンゴを煮た。
冷やして、このまま食べても美味しいし、
ヨーグルトやアイスクリームに乗せても、とても美味しい!!

M叔母ちゃんの話だと、来年のハスカップが今から楽しみだなぁ



ハッカは、沢山売っていたけど・・・。
この前、北海道展に行ってきたけど、
海の幸のお弁当しか買わなかったから。
それにしても、noncoさん、もう来年ですか?
鬼もびっくり、ですね~(笑)
お砂糖は、結構入れて作るけど、それでも甘さよりは、酸味の方が勝っている・・・
だけど、一度味わうと虜になっちゃう♪
不思議な果物?です。
一度、試してほしいなぁ~