百翔

あした天気になぁれ!

自分を生きる

2015-02-28 | Weblog

机の前に座り
疑問に感じることを検索したり
新聞の切り貼りなど
ご機嫌FMラジオを聞きながら
ゆっくり過ごす

至福の時間だ

文章に書いてしまえば
数行ですむが
この時間を作るのには
多少の努力が必要だ

この静かな時間が
行動のエネルギー源
自分との対話
自分を生きる実感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸指物(さしもの)

2015-02-24 | Weblog

昨日、テレビの電源をONにすると
江戸さしものを放映していた

指物、なにやら物騒なものかと思いきや
江戸時代からの伝統工法で作られた「家具・建具・調度品」
のこと、又は、技法だそうだ。

大きめの筆箱の様な物を作る工程を映し出していた。
接合部分を木と木で組み合わせ、
漆塗りをして完成、「いいネ!」

東京は、なんでも流行の先端の世界かなと
思って居たが
古くて伝統が受け継がれているものもあるんだ。
「いいネ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の息吹

2015-02-22 | Weblog

前回の投稿は、1月25日
もう、1ヶ月前になろうとしています。

立春が過ぎ、旧暦の新年は一昨日
今日は、春一番とのこと
積雪の少ない冬でしたね

この時期、冬物のバーゲンの続き
毛糸もバーゲン

只今、モチーフのマフラーを制作中

幅広のストールが暖かそうなんて思い描いているこの頃
春の息吹の逆送?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする