百翔

あした天気になぁれ!

神社めぐり

2024-10-31 | Weblog
もともと、
神道好きの旦那様とあちらこちら巡って居たのではあるが
このところ、
止めていた。

また、
ちょっと思い立ち近所から巡りだした。

とはいえ、
まだ、
3カ所巡っただけではある。

3カ所目の神社は、
買い物エリアの所、
車で40分ぐらいの所にある。

街の外れではあるが、
通りに面しており車の往来はけっこうある。

驚きは、
賽銭箱の所に神社の絵の付いたドリップコーヒー1袋300円
が置いてあったことだ。
「な、なんだろう!」
どういうことだろう・・・。
賽銭箱にお賽銭を入れ、
おみくじ1つとコーヒーを頂いて来た。

おみくじを楽しみに開けてみると
「末吉」
せいきち?まつきち?

楽しませて頂いた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社めぐり

2024-10-31 | Weblog
もともと、
神道好きの旦那様とあちらこちら巡って居たのではあるが
このところ、
止めていた。

また、
ちょっと思い立ち近所から巡りだした。

とはいえ、
まだ、
3カ所巡っただけではある。

3カ所目の神社は、
買い物エリアの所、
車で40分ぐらいの所にある。

街の外れではあるが、
通りに面しており車の往来はけっこうある。

驚きは、
賽銭箱の所にドリップコーヒー1袋300円
が置いてあったことだ。
「な、なんだろう!」
どういうことだろう・・・。
賽銭箱にお賽銭を入れ、
おみくじ1つとコーヒーを頂いて来た。

おみくじを楽しみに開けてみると
「末吉」
せいきち?まつきち?
楽しませて頂いた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狼森と笊森、盗森

2024-10-30 | Weblog
昨夜は、
いつもより遅くなり
読むのは省略し眠りにつこうかと思ったが
本を開いてみた。

ドングリと山猫の次は、
「狼森と笊森、盗森」読み方は、
おいのもりとざるもり、ぬすともり。
なかなか読むのが難しい。

内容は、
容易に理解できる。
ドキドキあり、ハラハラあり、
ワクワク、ニコニコ。
そして、
ほのぼのとした終末だ。

こんなに
私の心を捉える物語は、
珍しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリと山猫

2024-10-29 | Weblog
9月末、
車で5分くらいの小さな商店街で
コロナ後初めてのえびす祭があった。

午後から出かけ
文房具店の古い商品の在庫処分市と
有志の古本市にお邪魔した。

古い商品の中には、
その当時の趣のあるノートなど
優しさを感じるモノがあり、
購入した。

一番のお目当ては
古本市!!!

町内にも古本を扱っているお店が1軒あるが
多分ジャンルというか、
違う物があるに違いないと
楽しみにしていたのである。

背表紙を楽しんでいると、
店主大好き、
非売品の宮沢賢治コーナーを紹介してくれた。
椅子まで、
運んでくれたが、
時間が無くゆっくり読むこことが出来ず残念!


どれも、一冊300円の超お買い得な値段だ。
5冊選んで後ろ髪を引かれる思いをしながら
店を後にする。

昨夜、
5冊の中の1冊をよく見てみると
賢治の作品があり、
布団の中で声を出して読んだのが
「ドングリと山猫」
初めて読んだような気がする。

暖かい布団の中で、
こころもあったか、
素敵な1日となった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から雨

2024-10-28 | Weblog
珍しく?!
昨日は、晴れ!いや曇り?!

選挙の投票日って
割と雨の日が多いと思っていた


今朝は、
朝から、
雨模様で家の中で過ごす。
片付けるモノが机の上に山のようになっていたのを
少しずつ所定の場所に納める。

昼前に机の上に
家計簿のノートを広げることができた。

と、
午後も片付けの続きをすればいいのに
旦那様のお出かけに付いて行く。
2人で楽しい時間を過ごした。

外は、
薄暗くなってしまっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙投票日

2024-10-27 | Weblog
胸の高鳴りを押さえつつ
日常を過ごす。

午前の庭の草取り1時間を終え
パソコンに向かい
長く座っている。


午後一に投票会場に行く予定。


その後は、
投票場の役場の近くの神社に行ったみようかな?
そして、
午後の畑遊び
1時間30分(時間厳守だ)を予定している。

ドキドキの開票を待つ(笑?!)のだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2024-10-26 | Weblog
昨日は、
地域の秋祭り。

囃子小に参加する子供無し
役員でない
など、感心なし。

義母だけが、
ディ-サービスの行事として参加することになる。

が、
祭りのご馳走が食べたいとの希望ありで
朝から、
買い出しに出かけたのであった。

美味しく頂いた夕飯のことで
動いた1日となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの晴れ間

2024-10-24 | Weblog
洗濯ものが軒下に
今日の分を入れると3日分が下がっている。
何とかしてくれ〜と思っていたら
何とかなる日になったくれた。

7:30から
庭に飛び出した旦那様

私はと言えば、
部屋の片付けなど、
朝のうちに済ませたい所用を終えたのが
9:00前
庭の草取り開始
が、10:00には切り上げた。
ついつい、
やってしまっては、
いけないいけない!

午後は、畑へ
1時間よ
と言い聞かせた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2024-10-23 | Weblog
午前午後の外仕事は、
1時間ずつと決めて居るが、
午前は、雨で中止。

午後は、
外に出れそうと
1:30
勢い込んで畑に
刈り払い機での除草。

家に戻るとちょうど2:30。
お茶を飲んで、おせんべ、食べて、
第2弾

大根の間引き、
寒さ対策の枯れ草を敷き、
ピーマンとミニトマトなど少量だけど収穫。
倒れていて茶色になった小豆のさやを取り、
水路ぎわの草を刈り、
家に戻り時計を見ると4:30
あ〜1時間超過した。

慌ててパソコンの前にすわり
キーボードを叩き出す。


「午後イチ」でも農作業ができるようになったなあ。
暑い夏だったなあ〜。
今まさに秋真っ最中。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2024-10-22 | Weblog
6時のチャイム
あ、寝坊した。

あわてて、
飛び起き
歩かなきゃと
2日程続けている5分くらいの散歩。

山裾が少し紅い。

同じく寝坊した旦那様と玄関で鉢合わせ。
もはや、
東の空は真っ赤っか!

素晴らしい
1日の始まりとなった。


もちろん、
天気は、雨模様だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする