百翔

あした天気になぁれ!

 ZEROの法則・まえがき 年の瀬

2017-12-29 | Weblog
ZEROの法則

まえがき
最近、
<宇宙>がとみに身近に感じられるようになりました。
宇宙開発や、そのための新しい技術の力には
目を見張るものがあります。
確かに「知られざる宇宙をどこまで解明できたか」という点では
たいへん興味深いことです。
しかしそのことの陰で、私たちは
未知の分野を解明し立証した科学の力
技術の力にばかり目を奪われすぎてはいないでしょうか



東北、北海道では、大変な降雪
何事もなく
新年を迎えられますように
2017年も後3日
普段とおなじ、時間の流れなのに
特別な思いがあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年に向けて

2017-12-28 | Weblog
今、グループで本を読んでいます。
「ZEROの法則」1998年発刊 川又審一郎著
少しずつ、紹介したいと思います。

Unconditiol love,Wisdom,Knowing,Truth and Peace.
(真の愛、叡智、智慧、真実、平和)

The Earth is evolving toward her next cosmic age,thus quantum shift of
human beings must step int0 the light in order to raise and activate our
consciousness and frequency of Brain, Mind,Body and Spirit.
(次の宇宙に向けて進化している地球。人類の大変革が既に始まっている。
脳・心・体を活性化し、精神波動を高める時代へと・・・。


ブータン展、見てきました。
前半は撮影OK! でしたが、後半は×

ブータン国の95%だったかは忘れてしまいましたが
ほとんどの国民が、自分は、「幸せだ」と
思って居るそうです。 
いつも、「もっと足りない」と
思って居る自分を振り返ることができました。(笑)

知識・智慧・幸運・愛情・経済 etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルド白島店

2017-12-22 | Weblog
先日、広島へ

新白島駅より、徒歩1分「M」の看板目指す
ドアを開けると
薄暗がりの店内

カウンター越しのイケメンだけれど
健康的で紳士的なお兄さんに注文
待つこと、数秒
品の良い70代位のおばあさん
ハンバーガーだけれど、
上質のハンバーガー?!


白いテーブルとは、
事前情報
白いテーブルと
黒のソファーと椅子
壁も黒

店内は、男性がほとんど
パソコンを開いている
何冊かの本を持ち込んで
レポートらしきもとに取り組んでいる女性
良く私自身も読書で利用するが
この白島店は
集中できる感じだ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2017-12-15 | Weblog
会社の決算が終え
昨日で樽サウナの営業終了
ようやく、年末年始の準備が
始められるようになりました。

今朝、事務所に
洗い場の窓辺に生けてある
椿?サザンカ?の蕾がほんの少し
開いていました

昨日は、まだ巻いてあった花びら
嬉しい予感です


外は、例年にない
10センチほどの積雪
道路は、凍っている


この寒さの中
庭のユキヤナギが
8ミリほどの花を2つ咲かせている
小さな希望を
しっかり,抱きしめてみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「君の名は」

2017-12-01 | Weblog
昨年の話題作「君の名は・・・」
DVD新作でフタバに登場していたので
借りてきました

私としては、好みのものでした
恋愛、ファンタジー、等も入り
良かったです

何よりも、半額デーだった事が良かった
(沢山見たい派)

未来と過去が入り交じり
3,11を思い起こし
追悼も兼ねての
HOTタイム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする