goo

尾道へ

プリティウーマンの会に呼ばれまして、行って来ました。

企画をされてるのは、ノエビア尾道販社の植田久子さん

毎月1回、植田さんが選んできたお茶を飲みながら、

おしゃべり&お茶 ・・・・・・・・ 「お茶べりしましょう」 の会です。

おちゃべり・・・・・いいネーミングですね~

きょうは、広島紙屋町 cha-na-wa (茶の環) のお茶だそうです。

 

会場準備中・・・・

 

会の方がテーブルに自宅のお庭のお花を生けてくださいました。

 かわいい~~~~~~~~~~~~~!!

 

ここは、お菓子コーナー セッテングも、おしゃれです。

 

桜の枝を使ってのアレンジがすてき!!

10時~と13時半~ 2回お話しましたよ~

収納と生活の楽しみ方・・・・・

手ぬぐいのミニおしぼりや、旅行用袋セットを持参しました。

 

パソコンとテレビをつないで、我が家の収納を見ていただきました。

一部ですが紹介します。・・・・・ワークルームの押入れです

 

ケース下の段

テーブルランナー、インテリア用の帯が、入ってます。

 

こまかい手芸用品は、

私の使っている洗濯洗剤の、空き容器を利用しています。

 

 

 

押入れと同じ奥行きの物入れには、ダンボールを使って

バッグを入れています。 

手前のかごは、化粧ポーチ、バッグインバッグ&エコバッグ( 多すぎですけど・・・・)

 

タンスのなかの仕切りは、靴の箱が丁度いいです。

などなど・・・・・・・・

楽しんでいただけたかなぁ~   

参加してくださったみなさんありがとうございました。

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )