一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
高森苑盆踊り
夜7時半から、
ばあさまが、お世話になっている高森苑の盆踊りです。
朝から
しかし、 雨天決行!!です。
室内で・・・・・・今日のチンドンメンバーは、9人
私は、きょうは、この衣装です。
こいのぼりで作った衣装です。
おいらんせっちゃんは、いつもながら、
いろっぽいでありんす~~~~
はっぴのタキシードは、くにちゃん右が、まりさん
まりさんのメガネが、身内で大うけ!!
ホールで、そろそろ盆踊りが始まります。
のりさんパパが、きてくれました。(じいさまを連れて・・・・・・)
あいさつの後、盆踊りがはじまります。
盆踊りの輪の中へ、一番乗りで、あいちゃんが入りました。
続いてせっちゃん
私も玉すだれを持って入りました~~~
続いて、たかちゃんたちも入り、
会場は、
華やかさが際立って、
見ている方たちが、
楽しそうでした。
利用者の方から、かわいい!!と言われました。衣装が・・・・・(笑)
じいさま&ばあさまです。
ばあさま、きょうは、ご機嫌ななめで、じいさまも、のりさんパパもたじたじ・・・・
玉すだれの演技も、やりました~~~
会場の真ん中に大きな柱があり、あちらこちらと歩き回りながら・・・・・・
喜んでいただけたようです…・・・たぶん・・・・・・・(笑)
そのあとは、
スコップ三味線・・・・・・いつもは、5人ですが、きょうは、3人で、頑張りました。
いつもは、写真がないのですが、
きょうは、のりさんパパが撮ってくれたので、よかったです。
ありがとう
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )