goo

翌日

翌日は、早く帰りたい組と、観光組と分かれて行動。

rito 君&ママ、sakuちゃん、私は、 博物館とアウトレットへ

隊長とmariさんは、アウトレットへ

ホテルを8時半に出ました。

JRで、小倉からスペースワールドまで、約13分

 

切符売り場で、チャージして・・・・・

慣れない操作に手間取る(笑)

 

 

いのちのたび博物館にむかいます。

隣がアウトレットですが、

結局みんなで、一緒に行動することになりました。

 

 

西日本最大級の自然史・歴史博物館です。

 

 

迫力ある恐竜の骨格標本が一堂に並んでいて、圧巻です。

大人も十分楽しめます。

 

 

rito君が、ちょこんと左下にいます。

 

動く恐竜ジオラマでは太古の北九州を体感

 

恐竜が動き、迫力で、

 

火山の爆発・・・・長~い首の恐竜も動きます。

右下rito君くぎづけ!! 大人も楽しめるっていうか、私が、楽しい!!

おぉ~~~~~ぉ!!

 

大人も興奮!! の博物館

 

かえるのかぶりものをかぶって、

この前で、撮ると画像がこんなにリアルになるとは思わなかった。

 

ぎゃーっ!! 

金運アップ ご利益!ご利益!(笑)

 

博物館を、思いっきり楽しんだ後は、

隣のアウトレットへGO!!

 

 

 

暑さ半端なく、とりあえず、冷たいものを・・・・・

中は、グリーンいっぱいのカフェで、

涼しい~~~~~生き返る~~~~~~

 

大阪・東京・千葉に展開する、

ガーデンセンター【the farm universal】系列の併設カフェ

ritoくんは、リンゴジュース、ママは、レモンスカッシュ

 

あとの、4人は、キャラメルフラペチーノ

「バニラベースに、

ほろ苦いキャラメルを混ぜた少し大人のフラペチーノ」

インスタの説明通り、大人の味で、GOODでした。

 

併設されてるガーデンセンター

 

グリーンは、大好きですが、

もう増やさないことに決めました。・・・・・一応・・・・・

 

 

カフェで、暑さもおちつき、アウトレットのショップ巡り開始しました。

 

が、暑い!暑い!暑い!

 

それにお腹もすいてきた。

ランチの場所を探すも見つからず、イオンモールへ移動

あ~~~~~~~っ、中が、涼しい~~~~~

 

どこのレストランもいっぱいでしたが、しゃぶしゃぶのお店に、すぐ入れました。

暑いからねぇ~~~ 

とはいえ、暑い時に熱いものも、いいものです。

クーラー効いているし・・・・

食後は、ちょこっとイオンモールの散策しましたが、

高齢者組3人は疲れはて、rito君と一緒に、ベンチで休むことに・・・・・

 

16時35分 小倉です。 新幹線で帰ります。

 

夕方自宅に到着

明日の夕方母が、ショートから帰るので、それまで、のんびり過ごします。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )