goo

キッチン

キッチンのカウンターに真っ赤なクロスをかけました。

 

12月に入り、クリスマス気分がです。

 

風雅ママさんからいただいた  ケープが、

のりさんに、ぴったりでした~~~~~~。

 

それにしても、胴回りが、でかっ!!

 

 

のりさん、赤、似合いますね~~。

 

きょうは、チンドン隊の仲間たちと、岩国シンフォニアホールへ

天神祭にも参加してくださった福田市長のお話を聞きに行ってきました~~~。

 

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

元気はつらつ

カフェレストラン 「豊遊美」で、みんなに

オーナーの桜子さんの書  「元気はつらつ」 をいただきました                  

 

さっそく、手持ちの額に入れてみました~~~

バッチリです。!!

 

今は、家の中がクリスマスなので、

のりさんギャラリーに、かざりましたよ。

 元気溌剌 ・・・・・・・ げんきはつらつ 

     

        

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

林檎さんの仲間たちと・・・・・

天神祭のとき、

林檎さんとパッチワーク仲間達が、手作り小物店をオープン。

私のアクセサリーも出していただいて・・・・・

 

きょうは、8人で、お疲れさま会。

イタリアンレストラン 「カンパーニュ」へ

それぞれ、好みのパスタを選びまして・・・・・

 

林檎さん、めちゃ嬉しそうです~~~~ 

 

食後

宇野千代さんの生家が、すぐ近くということで、行ってみました。

 

 

 

入場料は、300円

宇野千代の言葉展

 

私は、初めてですが、

地元の7人も、なんと、なんと、初めて!!

 

玄関から、細い通路の壁に、

 

千代さんの言葉がならんでいます。

 

 

 

言葉の壁を通りぬけて

庭に目をやると・・・・・

 

 

 

 

正面に、宇野千代さんがぁ~~~~!!

一瞬本物かと思い、

思わず大声を出してしまいました。

 

びっくりぽんや~~~~~!!

 

千代さんと記念の一枚。

 

軒先にも、

 

たくさんのことばが、並んでいます。

 

お庭の千代もみじ、

 

横から・・・・

 

正面から・・・・

 

この縁側から上がり、展示の数々を見ることができました。

 

宇野千代さん生家の、途中

普通の家の門に、こんな看板が・・・・・

その中に 夏目暢子(なつめようこ) の名前を見つけました。

 

広島の「ギヤラリー花かぶき」で、よくお会いする書道家の夏目先生です。

林檎さんも2度会ったことが・・・・

 

 

「ほうゆうみ」 予約制の

レストラン&カフェギャラリー・・・・・・・こちら

コーヒー&スィートは、予約なしでもOKのようです。

インターホンを押してみました。

 

ドアを開けると、夏目先生の 「花」

 

そして、 

えん? のべ?

 

 

1階の和室が、ギャラリー

きゃーっ!!すてき~~~~~!!

 

 

手前の部屋のは、鶴太郎さんの巨大な屏風、

撮ったつもりが・・・・・撮ってない!!

これも、鶴太郎さんの書

 

大人の、

 

クリスマスの、しつらえですね~~~~

 

京都の「フォーカルポイント」のchiekoさんを思い出しました。

 

コーヒーは、2階でいただくようです。

 

 

ドアを開けると・・・・・・・・・・・またまた、びっくりぽん!!

 

あらら~、私達ドレスコードじゃないし・・・・・(笑)

 

このお部屋にも、夏目先生の書

 

こちらも

 

 

600円で、優雅な、

 

ゆったりとした時間を過ごすことができました。

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

毛糸のざぶとん

クリスマスバージョン毛糸の座布団できました~~~

 

 

 

 

この座布団の 編み方をアレンジして、

帽子も編んで、みました。

 

帽子につけるコサージュも作った。

まだ作ってるのよ~~~~

 

のりさん!!ちょっとかぶってみて~~~~~!!

かわいい~~~

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »