goo

ちょっと贅沢な女子会

午前中チンドンハウスの大掃除に顔をだし、途中抜けしました。

ごめんなさい~~~~~

 

林檎さん&miekoさんと、岩国市川西

花と書の遊空間 豊遊美 ( ホウユウミ )  foryoume  へ

ちょっと贅沢なランチです。・・・・・・・・こちら

 

完全予約制。

クリスマス会ということで、奮発しました~~~~

林檎さんと私はティタイムにおじゃましたことがありますが、

miekoさんは、はじめてなので、  わくわく 

 

玄関ドアを開けると、サンタさんがお迎えです。

 

おしゃれですね~~~

 

お部屋に入った途端、感動のmiekoさんです。

 

前回撮り損ねた、鶴太郎さんの屏風

 

 

miekoさん&林檎さん

ラブラブのふたり・・・・・・・うけるぅ~~~~(笑)

 

クリスマスと言えば、赤とグリーン

この日のために、クリスマスカラーの帽子編みました~~~~!!

そして、赤のネックレス&ピアス。

ネックレスは、東京の瑠璃子さんのお友達の作品・・・・・ダイナミックだしょう!!

還暦の時手に入れました。

 

でもこの帽子何かに似てると思ったら、

山口県のマスコットキャラクター ちょるる君だぁ~~~~ ははは~~~~

      

 ローカには、豊遊美のオーナー 彩 櫻子さんの作品も・・・・・

 

12時すぎ・・・・・・食事の用意ができたようです。

2階へあがり、ドアを開けると、

またまたmiekoさん感激で・・・・・・・わくわくが止まらない感じです。

もちろん私と林檎さんもですけど。

 

これが、きょうのメニュー  わぁ~ぉ!!

 

櫻子さんに撮っていただきました。

 

いよいよ、お食事のはじまりです。

 

抹茶のムース

 

 

干し柿のポテト茶巾      富有柿の花仕立て

 

 

五目利休和え

 

果物と野菜の三杯酢

 

高野豆腐の豚ひき肉詰め   年輪大根

 

中華ちまき

 

じゃがいも団子・・・・・・・星とハートを食べたら、

 

大根のハート抜きです~~~~~

 

miekoさん、大根 撮影中(笑)

 

大根の下のじゃがいも団子・・・・・・半分に割って

 

続いて、チーズテリーヌ  クリスマスカナッペ

ツリーの形は、ハムサンド・・・・・・・下からパン、ハム、チーズ、じやがいも

食べるのがもったいないよ~~~

金柑と林檎のハーモニー

 

野菜のクリスマス仕立て

サーモンチーズソース  生麩のピーナツソース

 

これは?

野菜のスープです。

スープの中にもハート&星を、発見!!

 

野菜サラダの中にも、

 

ハート見つけました~~~

 

パスタのサラダ

 

味噌汁 ごはん

 

お味噌汁の中も、クリスマスです~~~~~

 

デザートの

チーズケーキ&アイスクリーム 

  

 

珈琲

半分のんでしまいましたが・・・・・・

 

 

12時すぎから、15時まで・・・・・

ひとつひとつのお料理と、素敵な器の数々に、満たされて、

ゆっくりと、時間が流れました。

 

季節ごとに訪れてみたい 豊遊美 です。

きょうもオーナーの桜子さんの書をいただきました。

後日しますね~。

 

 

今日の女子会は、クリスマス会

林檎さんのプレゼントは、miekoさんに・・・・

 

miekoさんのプレゼントは、私に

もこもこスリッパとハンドタオル、ネイルにバスジェルなどなど

てんこ盛り!!

 

私の用意したプレゼントは、林檎さんへ・・・・・撮り忘れた~~~~!!

次回します。忘れなかったら・・・・・・

 

家に帰ったら、名古屋のmichikoさんから絵手紙が届いていました。

メッセージは、いつものように、表に、いっぱい!!

 いつも、おしゃれなおはがきありがとう 

 

 

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

まゆはけおもと

去年のhiroeママのところの、まゆはけおもと

花が咲いたあとに、こんなにかわいい、ころころ玉が・・・・・

 

今年も、hiroeママのところ、ころころ玉が出てきています。

 

さてさて、我が家は・・・・・・

刷毛のような花がさいたあと、

 

土下座状態でございます~~~

 

花のなごりが、まだ少し、

 

中に、2~3個、ころころ見つけました~~~~。

楽しみ!楽しみ!

 

昨日、広島でパーマかけてきました。

ツイストパーマです。

 

今日のワンコ&のりさんパパ

 

おまけ

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝ごはん

hiroeママのところに1泊しました。

朝ごはんは、


 

具だくさんのホットサンドです。 おいしかった~~~




お花屋さん「エフ・エフ・ユー」のシクラメン

          (misakoさんの会社)

ちょっとわかりにくいけど、お花がフリルのようで、かわいい!!



 

hiroeママのところの、まゆはけおもと

今年も、実?が・・・・・・我が家のはどうかなぁ~

午後から美容院へ・・・・・・夕方のバスでかえりました~~~

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

広島

広島到着!!

18時30分から、鼓童の公演に行きます。

 

 

一緒に行くmisakoさんから

奈良のやなちゃんの娘、naoちゃんが広島に来ているとの情報をキャッチ!!

広島駅前の地下広場でnaoちゃんに電話してみました。

なんと!なんと! 5~6メートル先の同じ場所に彼女を発見!!

 

びっくりぽんや~~~~!!

きれいで、大人になったnaoちゃんとタリーズで、コーヒータイム 

 

その後、一緒に、misakoさんの仕事場へ行きました。

misakoさんは、翌日のパーティのお花の準備で、大忙し!!

 

naoちゃんは、グリーンアリーナの、Xジャパンのコンサートへ

私たちは、鼓童の12月公演へと向かいました。

 

 

Xジャパン・・・・・・開演前にnaoちゃんから届いた写メール

広島公演19年ぶりだそうです。

 

私たちは、鼓童の会場で・・・・・misakoさん夫妻&くしちゃん

 

実家から帰りの私は、着ぶくれ、もこもこ状態です。

 

私の一押し 坂本くんです。 今回ドラムもあり?

18時半から2時間・・・・・・楽しみました~~~。

 

22時半すぎに、naoちゃんに電話したら、Xジャパン、今終わったって!!

ええ~~~~~~~っ!! 4時間!? Xジャパン すごすぎ!!

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

きょう、広島まで、帰ります。

八鹿駅の待合室・・・・・田舎~~!!




いつもは、神戸まで弟の車に乗せてもらうのですが、

都合が悪く、今日は、ここから帰ります。


ホームは、上りと下りのみ・・・・・・11時4分にのりますが、



がら~~~~ん。

(現在私の住んでいる地元の駅もこんなですけど・・・・・・)

 

反対側に、きのさき行きが入ってきました。車両も短いよ~

 

線路に草が、生えてるし・・・・・・・(笑)








きのさき12号が、入ってきました。

この列車で、京都まで行って、新幹線に乗り換えます。


京都まで2時間かかります~~~~








京都に到着!!



 

新幹線で広島まで帰ります。



つづく・・・・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

里芋の収穫

父と一緒に、畑に出掛けました。

私は、母のかっぽうぎに、長靴をはき自転車で、

父は、一輪車で・・・・





私は、掘った里芋を、親いもからはずしますよ~。




少ないので、早々と終了~~~~~~




1袋に半分も入っていませんが、3袋!!

まぁ、充分でしょう。



今夜は里芋と鶏肉の煮物にします。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

道の駅

両親と同居している下の弟が、お休みだったので、

両親と一緒に、道の駅・神鍋高原の温泉に行ってきました。

 

こちらは、道の駅 

  

 

ここが、  神鍋温泉 ゆとろぎ  

 

弟は父と、私は母と、のんびりお風呂に入り、

温まりました~~~~。

 

外の出ると、真っ暗!!

まだ5時半なのに・・・・・・





出かける前に下準備していたシチューがあるので、

帰りますよ~~~。

自宅まで約10分です。

 


 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

のりさん&はなちゃん

のりさんパパから、のりさんとはなちゃんの

写メールが届きました。

 

画像がちょっとでかすぎですけど・・・・・

しっかりお留守番お願いしますね~~~

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ふたたび


術後の母の様子を見に、ふたたび実家へ・・・・・

いつもは、新神戸で降りて、弟の車にのせてもらうのですが、
きょうは、弟の都合が悪くて・・・・・



こだまで、のんびり姫路まで行きます。

新幹線は、アニメのエヴァンゲリオン仕様になっていました。



なぜか、得した気分!!








姫路で特急に乗り換えて、八鹿駅で下車

同級生のちーちゃんに送ってもらいました~~~~。

 

地元のカフェ「森ちゃんの隠れ家」で、ランチ&コーヒー

先日のクラス会で会えなかったので、

しゃべりましたね~~~~!!

彼女の手作りのお土産 いただきました~~~~

大きさは、腕時計とくらべてね~~~

ちーちゃんたのしかったよ~。 鼻笛練習してね~~~

 ありがとう 


 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

オープニングパーティ

kinukoちゃんちは、

1階にあった、カフェが閉店したのを機に住居を2階から1階へ移すことになり、

先月引っ越しが終わりました。

本日、チンドン隊の忘年会も兼ねて

18時から、一品持ち寄りパーティといなりました~~~~。

 

 

玄関の窓ガラス・・・・・・スノーマンがお出迎え

 

中は、こんな風になっています。

 

正面のかべには、斉放さんの額が飾られていました。

 

玄関ホールが素敵でしたが、柴犬のカリンちゃんの飛び出し防止のため、

すぐ、ドアを閉めたので、全体が撮れませんでした~~~

 

キッチンもすてき!!

 

カウンターのきのこは、塩&砂糖入れ

 

ペレットのストーブコーナー

 

 

トイレも広く、洗面ボールが、エレガント

 

1階の住居部分は、狭いので、

パーティは、空き家になっている2階です。

 

 

持ち寄り品の数々

 

 

私は、焼き豚と

 

いかくんセロリのレモン和えと、さつまいもの、サラダ(撮り忘れた!!)

 

 

miekoさんのオードブルがおしゃれ

 

ピーナツ和え

 

南蛮漬けもあり、

 

ステーキ&しいたけの煮物 きゃーっ!!

 

お刺身もすごい!!

 

お稲荷さんも撮り忘れた~~~

 

 

 

林檎さんのババロア

食べるのが忙しくて(笑) 撮りきれなかった~~~~!!

くわしくは、林檎さんのブログで見てください。・・・・・こちら

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »