畠山義綱のきままな能登ブログ

畠山義綱が見てきた史跡を紹介します。
時々、経済や政治などもつぶやきます。

マスカルポーネ

2006-06-17 13:22:26 | 日記
マスカルポーネというチーズを知っているだろうか?ティラミスの材料に使われているチーズという方が有名だろうか。イタリアのチーズで、発酵していないの生タイプ(フレッシュタイプ)。舌触りは生クリームのように柔らかく、高脂肪ゆえに満腹感もある。ちょっとカロリーが高いというのが難点ですが、私はヴィータイタリア街(汐留)にある「ジェラフル」というアイスクリーム屋でこの味にハマった。
 この「ジェラフル」というアイスクリーム屋は普通のアイス屋ではなく、アイスとフルーツを冷たい大理石の上で混ぜ合わせて食べる、という一風変わったアイスが売り。キンキンに冷えたパインととろけるマスカルポーネのアイスがこれまた絶品(ただ、今年に入ってアイスのマスカルポーネは無くなってしまいました…残念)。一度ぜひご賞味いただければと思う。
 閑話休題。このマスカルポーネ。非常に高脂肪で乳脂肪60%~90%。ダイエット中の人には目の敵にしてしまいそうなほどの脂肪率。さらに最近は牛乳が高脂肪ということで消費量がずいぶん減ったらしく、牛乳価格の維持のため、大量の牛乳が破棄されたと聞く。私は牛乳が大好きなので、そういう話を聞くのが本当に辛い。さらに、牛乳は最近「健康に良いという」理由で豆乳に押されている。そう私も一時「スゴイ大豆」や紀文の「調整豆乳」にかなりハマった。それゆえ我が家庭内の牛乳消費量が著しく減退した。そこで、この牛乳廃棄のニュースを聞き、私は目覚めた!「もっと牛乳を、そして乳製品を消費しなくては…」その日から我が家では格段に牛乳の消費量が増えました。めでたしめでたし。