畠山義綱のきままな能登ブログ

畠山義綱が見てきた史跡を紹介します。
時々、経済や政治などもつぶやきます。

人が優しくなれるとき

2008-07-22 22:15:20 | 日記
通り魔殺人、短絡的な理由の親殺し、他人の気持を考えない自己中な人々…。そんな憂鬱なニュースばかりが報道される。人はどうしたら優しくなれるのか。答えは簡単だった。人と関係を作ればよかったのだ。私の職場に5歳上の女性の先輩がいる。2年前はその人のことが苦手だった…というより大嫌いだった。お互い嫌いだから関わりを持とうとしなかったが、やがて大きな言い合いに発展。言いたいことを言った事から少しずつ打ち解けていき、昨年は普通の仲に、今では信頼できる先輩になった。ときたま夕食を一緒に食べたりする。他愛ない会話が楽しい。お互い自然と相手をおもいやるようになった。すると、その先輩からの助言(指導?注意?)も素直に聞けるようになる。これはけして自分が優しくなったわけでなく、その人といっぱい関わったからこそ。さて、人類がみんな優しくなるには?世界全部の人と関わっていこう!