食と心の講演会、命を支える野菜販売も
9月26日の食と心の講演会に向けて、会場の下見と打ち合わせに松江市市民活動センターを心強い味方と一緒に訪れました。
懸念していた命を支える健康野菜の販売も了解が頂けましたし、もう少しで団体登録も承認が下りるようです。松江市と松江市教育委員会にお願いしている後援依頼ももうちょっとかな?
ただ、託児については、特別なスキルを持つスタッフの確保が難しいことから、断念する方向です。
後援依頼の承認が頂けたら、チラシを印刷し、本格的な声掛けを開始する予定です。
300個のつもりが299個!
さてさて、今朝は朝日は拝めませんでしたが、今日も朝から健康的な汗をかきました!
サツマイモのツル返し、茎の整理と追肥。サツマイモのツルとの格闘は、当分続きそうです。
サツマイモのツルのきんぴら、下ごしらえは手間ですが絶品!我が家は皆の大好物。
そして、場所を移動して昨日かったラッキョウの苗の植え付け。
昨日、2㌔の苗を買いましたが、何個かを取り出して重さを図り計算。ざっと300個ほどありそう。植え付けは10mの一畝に3列、20㎝ピッチで2個づつ。
朝日が高く昇りはじめ、気温がぐんぐん上昇する中で這いつくばっての作業。ちょっぴり余るかなあと進めていくと、最後の最後の1ヶ所が1個になったので、全部で299個!完植。気持ちいい(^^v
ありがとう、愛しています
折角発芽したレタスが経験値と創造力の貧困さで枯らしました、と書きました。その日直ぐに種を蒔き直したのですが、発芽してきました。嬉しさはひとしおです!
二つの鉢で育て、片方には「ありがとう」、片方には「ばかやろう」と声を掛け続けた植物って、成長が明らかに違うと言います。先日の講演会では、その写真が次々と。試した人は皆違っていました。
仲の良いいつも笑顔の夫婦の作るお野菜も、出来が良くて味がいいのだとか。
このレタスにも「ありがとう、愛しています」って声掛けをしてやろうと思います (^o^)/