痛快、爽快!でも、朝の楽しみが一つなくなりそうなんです(^^;;
社会毒はどっち?
先日のDr.うつみんの講演会に声を掛けてくださった方から借りて帰った内海聡著「医者とおかんの『社会毒』研究」、強烈なんですよね。この本にも社会毒を感じる人は多数だろうけど。
この本に、お代わり自由の飲み放題コーヒーは、通常の3倍もの抽出が可能と「食品のからくり」に記載されていると。かのリン酸塩で抽出増量効果。そこで失われた風味も合成香料の添加で回復可能!なんて(@@
早朝の農作業、作業前のコーヒーが最近のお楽しみでした。早朝作業をするようになってからですから、かれこれ3週間?
コンビニの100円コーヒーを日課のようにしていたんですよね。
でも、「リン酸塩」入りなんて聞くともうダメ!それにしても、リン酸塩って、魔法の添加物!!
明日からは、パックコーヒー!?
愚かな生物の筆頭
この本、基本、一つのテーマが2ページ建て。その最初に4コマ漫画。これでほぼ中身がわかる仕組みだし、1テーマ2ページですから、読みやすくわかりやすい!
この4コマ漫画を担当するのがめんどぅーさ。本が上梓された時には41才、三児目を産んで間もなく。
三児のママ、ペンも鋭くなるんだろうと思いますが、この4コマ漫画がなかなか。
マンガに登場するめんどぅーさと、グーミン、ムーチンとのやりとりが秀逸(*^^*)でわかりやすい。
さて、その一節、農家が農薬を使うのは、消費者がきれいな野菜を求めるから。きれいな野菜がどれだけ危ない食べ物かを考えないため、不健康になったり病気になっている。これを自業自得と言わずしてなんというのか。
さらに、虫でも草でも、邪魔なものは抹殺してしまえという考えは、一時的に抹殺できたと見えても、その何倍もの反動となって現れる。今の人類の考え方そのものであり、目先の利益しか追えない愚かな生物の筆頭かもしれませんと。
グーミンを一つ捨てれた (^o^)/
しようがないじゃん、っていうのはグーミン、ムーチンだと。ただ、まず一つ一つ知るという行動だって、スキルがないと難しいですよね。でも、その影響は必ず出てきます。
今の時代は、問題意識を持てるかどうか、問題意識を一歩進める情報リテラシーがあるかどうかが、ヒトの幸不幸を決して行く大切な力なんですよね。
安いコーヒーのからくりがわかって良かった!そして、目指す一つは地域自給ですね。