10月18日、小田原は時折小雨が降る空模様。夕方まで市内各所の外回りだったので、移動途中に地元の風景を何枚か撮影した。
午後1時前に鴨宮駅に移動。南口駅前広場では、下期に視覚障がい者ブロック等の設置工事が予定されている。既に2回に渡って同様の工事が行われ、広場の半分程の区間にはブロックが設置されているが、今年度の施工予定区間は今のところ不明。
まずは昼食を食べようと、南口近くの御食事処 秀へ。ランチメニューの中から1300円の特別和定食を注文。揚げ物2種と刺身3種と焼き魚にご飯・味噌汁・小鉢・漬物付き。ご飯にぴったりの惣菜ばかりで美味しかった。
昼食を済ませ、客先に向かう途中に県道719号篭場交差点前を通過。交差点近くのビルでは、巡礼街道沿いから移転した復活書房が営業を始めていた。
鴨宮で用事を済ませ小田原駅に移動。牛角前の研修センター建設工事現場前を通ると、足場が全て撤去されて外構工事が行われていた。駅周辺に今まで無かったようなデザインのビルで、目にすると物珍しさを感じる。
午後6時過ぎに仕事が終わりお堀端通り沿いを軽く散歩。今日も気温が高めで暖かな陽気の夕暮れ。ジャンボーナックビルは改修工事が行われるようで、足場の設営が進んでいた。