AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

可憐な白い花がひとつ咲きました。

2009-06-05 15:42:08 | Weblog

  もう梅雨入りかと思うような雨が降っています。
  気持ちは落ち着きますが...あまりにも穏やかです。

  ベランダでは種から育てたサヤエンドウにはじめて花が
  咲いたのをみつけました。

  春まきと袋に書いてありましたので、プランターに
  直まきしてしまったのが、ちょっとらんぼうだったようで
  芽をだしてもなかなか育ってくれず、あきらめようとして
  いたのですが、それも出来ずに毎朝眺めては手入れして
  いましたら、だんだんツルが伸びて葉も大きくなってきました。

 
  今しばらく様子をみようと考えなおしたところに
  この可憐な白い花が咲いてくれました。
  はかなげで、心配ですが莢をつけてくれるのでしょうか?

  
  高速道路に入る手前の広い畑では、ナスが、ピーマンが、
  トマトが勢いよく育っていました。
  やはり地植えの作物は見ていて気持ちがよいほどの
  生命力です。
  ベランダのプランターとは格段の違いになんだか
  ベランダ菜園の取り組み方の方向違いを感じてしまいました。


  今度はベランダで充分!!って種類を選んで楽しむように
  勉強しなくっちゃ...って反省をもうしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする