AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

雨にもめげず、ウオッチングドライブに出かけました。

2009-06-06 12:40:29 | Weblog

  今日もはっきりしないの陽気です。

  昨日は雨のなか、パン先生とかねてよりメールしあっていた
  長後のKO-BAというカフェをウオッチングするべく、
  先生のプリウスで出かけました。

  
  新しい車には最新設備満載で、助手席の私は我が家の車にはない
  装備を珍しそうに眺めながら楽しんでいました。

  
  ナビは電話番号で位置を確認して誘導してくれます。
  神奈川県特有の細い道をくねくねと曲がりながら、
  道路より茂みに沿って走った場所に建っているお店の
  駐車場に車を停めました。
  かれこれ一時間ぐらい走ったでしょうか。


  大きな傘をさしていますので、頭上の緑の様子はわからないのですが、
  この一角だけは瞬間迷い込んできたような趣きがあり、
  たくさんの花々が咲き、なんともいえない柔らかな雰囲気は
  童話の世界をイメージして作られているようにかんじました。

 
  一戸建ての玄関も内装も、その世界をこわさないように
  塗り上げられていて、椅子も机もキッチンの様子も
  そのような設えでした。


  外の庭にもいくつかのテーブルが置かれ、お天気のときは
  パラソルの下でたのしめるようにもなっていました。
  丁度、お昼でしたので、スパゲッティーを頂きましたが、
  物語の中のワンシーンのような素朴なものでした。


  もともとは私が伺っているブログの方が載せていらしたのに
  興味をもっての行動です。
  雨のため、あまり写真もとれずにいましたので、
  きっと同じアングルになってしまったかもしれません。

  お天気ならもう少しいて、雰囲気を楽しみたかったのですが、
  また、くる事にして、次のウオッチングに走りました。

  この場所もかねてメールで話してあり、先生は一度経験ずみ
  でしたが、私が知らないので、近いからと車をまわして
  くださいました。
  
  そこでは石窯で焼いたパンを販売したり、レストランがあり、
  イタリアン料理とともにパンも食べることができます。
  が、食事はすませていますので、パンを買うだけにして
  風情をウオッチングしてきました。


  次は帰り道にある、<スイーツ>のお店れ<レ・シュー>です。
  ここは先生が見つけたお店でとろとろのにしかまプリンと
  小さいけど濃厚なにしかまチーズ・プレーンは
  本当に美味しく評判に違わないスイーツでした。


  雨の日はひとの心を落ち着かせるので、どのお店も満席で
  ゆったりと午後の時間をおしゃべりで楽しんでいましたっけ。
  そんなわけで、お茶する時間はとれなかったのですが、
  家に戻って、求めてきたスイーツと紅茶で最初からの
  道を頭で辿りながらソファ~に沈んでいました。


  車でなければ出かけることはなかったでしょう。
  雨でも苦もなくでかけられるのはやはり車です。
  やっぱり、歩くことも、バイクも、電車も、バスも
  そして車もTPOで使い分けていかなくては..って。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする