AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

うれしい贈り物、今年はじめての...。

2009-06-30 09:11:14 | Weblog

  昨日の夕暮れどき、が鳴り、
  <とうもろこしが届いたの~、食べますか~>
  <うれしい~、頂きま~~す>
  <何本、とどけましょうか~>
  <2本いただいてよいですか~>
  <は~~い、後で持っていきますね~>

  ぼうっとしていた私の頭はこの電話でカチッ!!とスイッチが
  入って、身体が動きはじめて茹でるお湯を沸かしはじめていました。

  ほどなくして届いた<とうもろこし 2本>の香りを楽しみ、
  穂先からバリッバリッとはがし、整列してあらわれた黄色い粒の
  匂いに心がおどり、シュンシュンと沸きはじめたお湯に
  入れそうになり、ハッ!と気づいてカメラでパチリ!!でした。


  茹であがったとうもろこしにふうふうしながらパクリ!!って
  かぶりついたときの幸せ感!! う~~初物の味~。

  
  <今朝未明に収穫して、すぐ送られてきたのよ>とのこと。
  本当に甘くて、おいしくて、隅までしっかり頂きました。
  おいしい時間をありがとうございました。

 
  今日は雨ではじまりました。 九州地方は大雨で川の水の量が
  増えて警戒水域を越えそうだとか...、毎年、梅雨明け頃に
  なるとテレビで報道されるようになったのです。
  気象状態がかわったのでしょうか? 以前からだったのでしょうか?

  どうか被害がないことを祈っています。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする