小学生の学舎での、春休み最後の日である今日、11名もの生徒が押しかけてくれました。もちろんこれは、学舎の一般許容量である「8名」を上回っています。さらに、最大許容量である10名(ここまでは、各生徒に一つづつ椅子つきの机が行き渡ります。)も超える事態となり、一人分だけ座卓まで出動するという、形で、学習を行っていただきました。
以前は、これだけの人数が揃うと、あちこちで私語が飛びかい、収拾が付かなくなってしまったものですが、今日この頃は、そうではなく、しっかりと秩序が保たれたまま、学習が展開されるようになりました。“おかさん”も、そしてみんなも随分成長したようです。
ところで、話は変わりますが、この花は何の花だかわかりますか?随分面白い形をしていますが、これは、昨日まではつぼみだった「チューリップ」の花です。今日、急に温かくなったおかげで、咲き急いだのでしょうか?いきなり、満開の状態です。