「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

センチコガネ(?)、ハナムグリ(?)、オオスズメバチ(?)

2014-09-18 10:31:44 | Weblog

森でここのところよく見かける小さな甲虫がいました。

気になったので調べてみたらセンチコガネという甲虫らしいことがわかりました。

動物の糞や腐ったキノコなどを食べているのだそうです。

いろいろな色をした固体が居るそうで、今日のは少し赤みがかっていましたが、2日前に見たものは紺色をしていたように思います。

 

小川の方に行くと道端にオオスズメバチと思われる死骸がありました。

一昨日気になった蜂と似ているので写真に収めました。

 

そのまま小川を下ると、例の蜂が何匹かいました。

ただ動きが激しくてよく見られません。

こんな風に花のみつを吸いに来ているようです。

偶然飛んでいるところが撮れました。

オオスズメバチにしてはちょっと小さいような気もしますが、そこそこの大きさです。

この蜂達を撮っている時気になったのが、大量の蜂の羽音のような音です。

目の前には何匹かしかいませんが、彼らが近くに大量にいるのではないかと思われる音でした。

刺されるとちょっとやばそうなので明日以降はもっと気をつけたいと思います。

 

最後にオオイヌタデの花にハナムグリがいるのを見つけました。

コアオハナムグリという種類にも似ているような気がしますがよくわかりません。

そんなことより、オオイヌタデのピンク色の花に、渋い色をしたハナムグリがとてもマッチしているようで、お気に入りの一枚となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする