3日目の様子です。
朝の散歩の時にホテルの庭で次のような昆虫を見つけました。
蝶々にバッタですが、いずれもネット図鑑で調べてみましたが、よくわかりませんでした。
昆虫を外で見つけ、その動きなどを見るのは好きですが、どうも図鑑とのにらめっこは苦手なようです。
より面白いことを知るには図鑑などの知識が必要なことはわかっているのですが・・・・・。
こちらがその蝶です。↑
調べれば解りそうなものなのですが・・・・。
そして、こちらがバッタです。
黒くとがった尾っぽや、脚の曲がり具合が特徴的だと思うのですが、「これだ!」というものに出くわしませんでした。
こちらは田んぼで見かけたカエル。
“おかさん”の前で、とぼけている姿が気に入りました。
近くにあった葉っぱで突っついたらようやくジャンプしました。
3日目は栗駒岳の「世界谷地」というところを巡りました。
植物がきれいに咲いていましたが、ここでも植物ではなく昆虫を撮りました。
セミです。
鳴き方からすると、関東にいるものとはちょっと違うような気がします。
こちらもまだ、種類を調べていません。
ちなみに、昨日、鳥海山のネイチャーガイドさんにセミの種類を訪ねましたが、ヤマナメクジを足蹴にするような方だっただけあって、わからないとの答えが返ってきました。
鳴き方からすると、昨日鳥海山にいたセミと同じだったように思うのですが・・・・・。
ということで、2泊3日であちこちの自然散策路をめぐってきました。
雄大な自然に圧倒され愉しかったのですが、いまひとつ面白さにかけたような気がします。
それはネイチャーガイドさんと“おかさん”の性分が合わなかったからのようです。
中にはガイドさんと一緒で無ければ耳にすることが出来ない情報もありましたが、どちらかといえば自分の目、自分の耳で自然を大づかみする方がよっぽど愉しかったように思われます。
歳をとって、ますます わがままさが増大してしまったようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます