「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

先週の散歩で出会った鳥など。

2015-10-12 10:03:58 | 散歩(鳥・昆虫)

先週はよくわからない鳥、2種類に出会いました。

一つ目は10月6日の朝8時23分頃。

近くの公園のはるか上空を2羽で飛んでいました。

例のごとく、空には焦点が合わないので近くの木の枝越しに撮りました。

ワシタカ類ではなさそうだし、アオサギとかサギ類でもなさそうです。フクロウ??

しばらくの間頭上を遊覧飛行していました。

 

2つ目は10月10日のこちらです。

カラスのようではありますが、近くにいたハシブトガラスよりも大きめでした。

それに、頭の上が若干赤みがかって見えました。

しかし、よくわからないので“おかさん”の中では、カラスが朝日を浴びて頭を赤く染めていたのかな?などと結論付けています。

 

この日は、シジュウカラと山雀にも出会いました。

 

 

それにしても、ここのところの散歩では、ほとんどカメラを構えることがなくなってしまいました。

昨年まで姿を現していた鳥や昆虫たちはどこに行ってしまったのでしょうか?

 

<追記>

今朝の散歩では、麗澤大学構内で「ツクツクホウシ」が鳴いていました。

季節を間違えてしまう慌て者はどの世界にもいるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちうどんつくり(愛情と力を込めて作りました。)

2015-10-11 19:20:26 | 学舎

 生徒からのリクエストに応えて今月は「手打ちうどんつくり」を行いました。

参加人数が10名と多かったので、「うどん粉」や食塩水の計量を あらかた済ませておきました。

 

最後の計量↓

 

それと、人数が多く料理用の「ボール」が用意しきれないので、今回はビニール袋の中に「うどん粉」と「食塩水」を入れ、

終始ビニール袋の中で粉を混ぜたり、こねたりの作業を行いました。

 

 

 みんな体重をかけて「うどん粉」をこねています。↓

 

うどんを寝せている間に、トッピング食材の料理をしてもらいました。

 

(小学2年生たちは、最初、包丁を使う作業を怖がっていましたが、少しだけ切る作業を手伝ってもらいました。)

 

寝かす時間は30分だったので、12分くらい時間が余ってしまいました。

その間は“おかさん”とジャンケン・頭たたき”ゲームをして楽しみました。↓

  

 

 

最後は2回寝かせた「うどん」の伸ばしです。↓

かなり大きな力が必要な作業です。

たっぷり時間をかけて、ゆっくり伸ばしました。

 このあと伸ばしたうどんを切り、そして、ゆでて「手打ちうどん」の完成です。

 

途中の段階では、「固くひび割れたうどん」や「少し緩めの柔らかいうどん」などがあり、仕上がりが心配されました。

しかし、最後の「ゆで加減」を調整することで、どの子のうどんも「コシ」があるおいしいうどんに変身してくれました。 

 

最後は、みんなでいただきました。

大人一人前のうどんなので、小2生などが一部残しましたが、それを高学年の子がもらって食べるなどしたため、

すべてのうどんが完食されました。

また、用意したトッピングの「天ぷら」、「焼き豚」、「油揚げ」がすべてみんなのお腹の中に納まりました。

 

やはり、「愛情と力を込めて作った うどん」は最高においしかったようです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラギンシジミとイナゴ

2015-10-04 10:57:00 | 散歩(鳥・昆虫)

今朝の散歩ではウラギンシジミとイナゴに出会いました。

まずはウラギンシジミ。

この羽の裏側は真っ白です。

わずかに裏側の白い羽が見えます。

 

次はイナゴ。

目の前に留まったので、手づかみしたら、手の中に入っていました。

 

日差しは真夏のそれとあまり変わらないような気がしますが、出会う昆虫たちの変化によって季節を感じます。

時は10月。

毎日続いた「夏期講習」や、休みをいただいて行った旅行などが遠い昔の話のように感じられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の散歩などで出会ったこと。

2015-10-03 10:13:44 | 散歩(鳥・昆虫)

今週も基本的に毎日散歩に出かけました。

 

火曜日だったか、学び舎に行く途中の道で、キジバト(ドバト?)の死骸を見つけました。

死んでしまった直後のようでした。

道のあちこちに(5m四方くらい)抜けたハトの羽が散らかっていました。

おそらく猫に襲われたものと思われます。

この惨劇現場の直前で悠然と歩いてくる大柄の猫に会いました。

 

この翌日は、ハチが蜘蛛の巣の獲物に食らいついているところを見ました。

蜘蛛の巣にかかった黒い塊に近づき食らいついているようでした。

ハチがこんな形で食事をするとはびっくりしました。

 

木曜日、何も見るべきものが無かったので、たまたま目についたオシロイバナを撮りました。

この花を見ると必ずメンデルの遺伝の法則を思い出してしまいます。

 

今朝はキセキレイとカワセミに出会いました。

10mくらい先です。

手前の草にピントが合っていることは承知していましたが、

朝日を浴びてコバルト色の背中とお腹のだいだい色が鮮やかだったので撮りました。

一回だけ水面にダイブしましたが収穫はなしでした。

 

そのほか近くに寄ってきたハチとトンボを撮りました。

なんとなく癒されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする